「さかなのこ」
さかなクンが好きなので先日、FMラジオでこの映画のことを知り普段は映画なんかほとんど観な...
「6丁目音楽サークル」
greenひるずで、毎月一回金曜の夜に この名前の集いがあった。 聴く人は無料、 演奏する人...
「かみさまとのやくそく」
友人のサロンでの上映会。 生まれる前の世界、 おかあさんのお腹の中にいる時のこと、 さら...
カラオケライブ?
ボイトレの先生の歌を、聴きに行った。 上手いの?って、思って(笑) すごく上手かった!...
kalafina仙台公演
そういえば・・・ 両親をT市の叔母に預かってもらっている間に kalafinaの仙台公演へ行った ...
すーぱーふらい~~~~!!!
コレは書かないと! とにかくすごい!! カッコよかった!!! ひゃ~~~ん(泣) 行け...
素晴らしかった!
S原女声コーラス「B」 第一回定期演奏会へ。 数か月前まで、私も在籍していた合唱団。 ...
なるようになるさ~
しあわせになる資格、は 誰にもあるよ。 なにごとも 努力をした人が報われるべき、と ...
好きな人がいる
書きたいコトをためすぎて、 もう何から書いていいのやら~~~ んで、このタイトル。 こ...
「求められる」トコロの音楽、と混声練。
メンバーの職場の方からの依頼で とある会合で歌わせていただくことに。 ご年配の方が多...
- 自分への言葉(63)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(275)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(79)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- まとめて近況・今日の私(262)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)