テーブルの上を拭くクロスを
皆さんのお家ではなんと言いますか?
私の実家では「台拭き」と言っていた。
夫の実家は「たなふきん」と言う。
義父は几帳面な性格で、
何かこぼすとすぐ
「たなふきん、けらい(ちょうだい)。」って
言ってたなあと思い出す。
義母と暮らして、不思議に思っていることの一つが、その
「台拭き問題」。
うちのテーブルなんて、汚すような子供もいなければ
義母が新聞を読むくらいで
埃が溜まっていることもないし
なんなら、特に拭かなくても平気なくらい
綺麗だと思うけど
毎日毎食、私が食事の支度を始めた頃に早々と
テーブルを綺麗に片付けて
「台拭き…。」と、キッチンに取りにくる。
作り終えて、食べる頃に持って行くのに〜
まだ仕事していていいよ、
そんなにお腹が空いたのか?
と、文句を言いたくなる鬱陶しさで。
それに対比して、
ほぼ毎週通っている実家は
誰も住んでいないこともあり
たまに掃除機をかけるくらいで
いつもは外仕事に忙しく、掃除は出来ていない。
当然テーブルも先週から一度も拭いていないのだが
「台拭き…」とやってこないばかりか
拭かなくてもまるで平気そうに
食事をする義母(…拭くけどね!)
我が家のテーブル、
そんなに汚いんかーい!と心でツッコミ。
まったく…失礼ね!
そして、私が熱で寝込んでから
感染防止上、食事はなるべく
作らないほうが良いとの考えで
出来合いのものを出しているが
「台拭き…」と、来なくなった。
あれはきっと、手伝えない自分の
せめてもの労働だったのか?
「おばあちゃん、テーブル拭かなくなったね。
どうしたの?」と
嫌味に茶化してみたけど
薄笑いで反応なし。
伝わってるのかな?
伝わっていないようで実は
ちゃんと感じてる気もする。
私は手早い。
チャッチャと料理する。
(片付けながら、と言うのがなかなかできないのが玉にキズ)
自分の中でちゃんとあれこれ段取りしているのに、
「台拭き…」と来られると
思わずイラッとしてしまう。
あと
ご馳走様の後に、大きなお盆に
われ先にいろいろ物を乗せてくる、のが
イラつく。
そのお盆に乗せるスピードの速いことったら。
…競争なのか?笑
しかも最後まで乗せないで、
私が引き継いでお盆に収める、をしないといけない
中途半端な手伝い方、、、
やってくれないほうがマシだよ。
手伝わないと悪い…きっとそう思ってのことだろう。
それがわかっているから、黙ってしてもらっているが
本当はめんどくさい。
仕事をなかなか他人任せにできない性格なので
こんな時もつい、それが出る。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!