
先日一緒に長野に行った夫のいとこの情報で
昨年、JR東日本の「大人の休日倶楽部」へ
入会した夫と私。
実は今回の長野旅行も、その「パス」を使ってのこと。
年に三回、期間限定で売り出されるもので
JR東日本内なら、15,000円のチケットで4日間乗り放題。
新幹線も使えて、指定も6回まで無料で取れるという
ありがた~い企画。
しかも期間内なら一人何回でも使える。
東京仙台往復二万円のところ、5000円安く移動できるので
夫も期間中はパスで帰ってくる。
そして・・・
そんなたびたびで申し訳ない~と遠慮しつつも
今月末に迫ったライブの練習で切羽詰まってる状況ゆえ、
もう一回パスを使ってシルキー練習へ!(笑)
夫はいつも金曜の夜に来て月曜朝に戻る。
私はパスの最終日が6日火曜ということもあり
土曜日~火曜日のパスを購入。
というコトは・・・・
土日にどこか行けるんじゃん~~~???(喜)
どうせなら、遠くへ。
青森はどう?
私は高校の合唱部の東北大会で八戸へ行ったきり
二度目の青森!
天気も良いし~
新幹線の窓から、岩手山も綺麗に見えた。

駅ではねぷたの飾りがお出迎え。

お目当てはコレ。「のっけ丼」

10枚つづり1000円のチケットを買って、
好きなものをのっけてもらい、好みのどんぶりが完成。
これはかなりのお値打ち感!
のんびりと、日帰りの旅。
夫とこんな風に出かけるなんて、初めてかも??





娘が好きそうな建物の写真を撮りまくり、思い出に。
青空がきれい。
旅費がかからないなんて、すばらし~
パス、ばんざい~~