
昔のノートが出てきた。
そこまで汚くはなってないけども
プラスチックと紙製だし
少しは劣化
中には歌詞が写されていた

その頃好きだったdoubleの歌詞
ボーカルトレーニング
片手で数えるくらいだったと思うけど
何回か行ってたことが。


憧れのジェニファーロペスとかも。



かなり昔から好きだった歌の歌詞とかも
書いてたみたい

まあコレに関しては
一冊終わり切るくらいたくさん書いてた
わけではなく数曲やけど
それにしてもいつも思うことは
ほんと綺麗に書いていて
真面目!!w
改めて我ながら真面目やなーっと。。
なんでこーゆーところがあるのに
報われてこなかったんかなあ?←求めすぎ?
もっともっとイケた
もっともっとイケてても、おかしくない
。。こんな考えがどうしてもよぎるなー

前にも書いたけど
あっこはいつだってあっこなりに
真面目に頑張りつづけていて
健気で泣ける


思ってるよ
発想の転換を上手くして
ポジティブに突き抜けていけば
良かったよね
本当の意味で理解体感できるのは
その頃は難しかったんよね
これからは令和のあっこは
どんどんどんどん
突き抜けていけば良いよ!
こーゆー手帳も出てきた

女性特有のバイオリズムを
考慮?したところがあって

他にも↑こーゆーのとかは
今のよくある引き寄せ手帳にも
見られるアイデアの種があったりして
この頃にもっと突き抜けた発想と実行
できていたなら
全然この頃から あっこが引き寄せ手帳を
考えて出せたやんって思ってしまうw



ほんまどんだけ真面目やねんw

理解する能力、選別する能力は
確実にあったと思う
そこを世に出していく、それが
なかなか難しい、んよなあ
観月ありさが?
普通にいろんなことができる女性に
なっていたい

みたいなことを言ってて
自立したカッコいい女性になりたいあっこの
アンテナがピンとなって
この切り抜きをしていたけど
観月ありさ、たしか家事ぜんぜんしない。
できない人やったはず?
なんもできてないやんw
ドラマの主役張ったり
そこそこ活躍できて
今となってはたぶん結婚もしてて?
家事もちゃんとやって
めちゃくちゃ仕事して
一人暮らししてるあっこの方が
ぜんぜんエライやん←って自分でゆうのは
好きじゃないけど
なんだかなー。。って思ってしまう

