![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f1/64b4af3ae95dfac2ca791ccd6bce4c0a.jpg)
さすが原田監督。とことんリアルに合戦を作り上げてました。
甲冑に覆われてない、首や脇・脚を狙う殺陣は見事。
足軽が大勢で槍を叩きあう様子がもったりしていてリアル。槍襖て、あんな感じだろうなぁ。
石田三成の生きざまが描かれていて、歴史好きの自分はかなり楽しめました!\(^o^)/
三成が頑張りすぎちゃって、周囲から反感かってしまう空回りな感じが、岡田くんの演技によって、さらに際立ってました。
直江兼続や大谷刑部、黒田長政の立ち位置もいい感じ。
あと、方言そのまま活かす台詞が素晴らしい。
島津勢の台詞は半分くらいわからなかった(笑)
歴史好きにはたまらない作品でしたが、前後の歴史を知らない人は、ストーリーがさっぱりわからないだろうなぁ(;^_^A