上を向いて。~佐藤洸‘s DIARY~

江戸の科学力

たまたま本屋で見つけて衝動買い(^o^;)

学研からでている歴史群像シリーズの一冊
『江戸の科学力』です。


平賀源内をはじめ、伊能忠敬や青木昆陽、杉田玄白、玉川上水を切り開いた兄弟など
江戸時代の鎖国体制にありながら、独自の科学力を発揮した人たちのことがとりあげられてます。

中でも、からくり技術について、数多く取り上げてあり、
知らない人の名前が続々と♪

これは面白いなぁo(^-^)o



年末の舞台公演に役立つかも?(笑)



明日はいよいよ新潟へ出発です!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Hero」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事