淀君が住んでいたとされる、淀古城こと妙教寺へ。
残念ながら、お城の遺構は見つけられず。
川沿いにあるので、川が堀の代わりだったのか?

戊辰戦争東軍招魂碑もありました。
たしかにこの辺りは、鳥羽・伏見の戦いの真っ只中だったでしょうね。
残念ながら、お城の遺構は見つけられず。
川沿いにあるので、川が堀の代わりだったのか?

戊辰戦争東軍招魂碑もありました。
たしかにこの辺りは、鳥羽・伏見の戦いの真っ只中だったでしょうね。
お寺の柱に、当時の弾痕があるとされてましたが、見つけられず。
誰もいないし、静かにお参りして退散しました。


