何故に懐かしいなぁという思いに駆られたかと言いますと、今からもう32年前ですね、私が免許をとってクルマ遊びに夢中になっていた頃に、よく遊んでもらっていた先輩達の中で、このクルマに乗っているユキオちゃんとい言う先輩がいたんです。実はユキオちゃんはその数年前に起きたバイク事故で右手が不自由だったんです。そのため、免許もいわゆるAT限定&排気量制限みたいな条件がついていて、乗れるクルマがあまり多くはなかったんですよね。そんな中でユキオちゃんが選んだのがATの設定があって、排気量の制限もクリアーしている、このミニクーパーというクルマだったんです。正確に、モーリスだったのか、ジョンクーパーなんたらだったのか、当時の私には知る由もないのですが(というか、そんな種類がある事さえ知らなかった)なんせそのクルマがとあるステージで滅法速かったんです!!
そのステージとは・・・かなり関東(神奈川かなぁ)ローカルの話で恐縮ですが、横浜新道という、国道1号線のバイパス的な2車線道路なんです。三ツ沢という辺りから、藤沢近くまでの数キロの道なんですけど、この道は、往年の走り屋達のメッカでして、まぁあまり大きな声じゃ言えないのですが、三ツ沢から上がって、藤沢橋まで誰が一番速いかって言うレースごっこに週末ごと興じる訳です。当然、一般車が走っているので、その間をすり抜けていかないと前には進めないのですが、そのボディサイズと相まって、すり抜けの技が抜群に上手かったんですよね、ユキオちゃん。いつも一番後ろからスタートして、ゴールの藤沢橋には必ず一番最初に到着!免許を取ったばかりの私にゃそりゃもうカッコ良くてね。非合法なことをやっているのだから、それを変に美化して凄いなんていう気は無いけれど、当時本当にカッコ良かったんだよな。
そんなユキオちゃんも亡くなってもう10年になります。やはりバイク事故が遠因で後年体調を崩していたみたいでした。ある日突然、久しぶりの友達・先輩・後輩からの連絡ってのは悲しい知らせが多くて困るんだけど、未だに当時の仲間達とお付き合いが出来ているってのは本当に素晴らしいことだと思います。
こんな文章を書いたら、面白かった昔話を少し書いてみようかなぁって気になってきちゃいました。私の他愛もない、昔話にピラッとお付き合い下さいね・笑(でもここは、家内も子供達も見ているからあまり変なことは書けないなぁ・笑)
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事