![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/7d1eae1d8e29ed91c149222dec834245.jpg)
お久しぶりですマーシーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a8/2d5ceabad892205add578323b2ce866b.jpg?1652960936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/c8e41775276f75ec5ccb86c1c5bf550d.jpg?1652960936)
今年は種苗屋さんに聞いた土壌改良剤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/72/f1465d591e333e2c3caa7438c8229d5b.jpg?1652961413)
長いこと更新していなかったですが菊シーズン絶賛始まってます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a8/2d5ceabad892205add578323b2ce866b.jpg?1652960936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/c8e41775276f75ec5ccb86c1c5bf550d.jpg?1652960936)
今年は種苗屋さんに聞いた土壌改良剤
(メタリッチ)
を導入しました。
㎡に100gということでパイプハウス1棟に30kg入れました。
資料によるとコガネムシ類が住みにくい土壌を作るということですが種苗屋さんに聞いたところによるとアザミウマにも効果があるとか?💦
それって凄く良いんじゃないのか?ということで早速導入w
効果の程はまだよくわからないですが新資材大好きな自分としてはワクワクが止まりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/72/f1465d591e333e2c3caa7438c8229d5b.jpg?1652961413)
今年の導入品種はご覧の通り。
ベルーガライムが昨年好評だったのでいっぱい作りましたw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます