波乗り後日記(AfterSurfDiary)

アフターサーフな日々を更新

トラピストガレット

2011年11月18日 06時43分41秒 | others
那須トラピスト修道院で修道女の人たちが40年以上にわたって作ってきている焼き菓子、
トラピストガレット

先日、那須の従兄からお土産にいただきました

小麦粉、卵、グラニュー糖、マーガリン、バターなどを原料に使用しているそうです
無添加&甘さ控えめなのがよいです



1098年にフランス、ブルゴーニュ地方のシトーに設立されたカトリック修道院、トラピスト修道院は
日本においては1898年に北海道で活動を始め、「祈り、働け」の精神で、祈りと労働の日々を過ごしているそうです


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月17日(木)のつぶやき | TOP | 築地弁当屋『goo』 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。