雑誌『Blue』でも紹介されているオールハンドメイドウエットスーツブランド『SCALES』Yokkiさん主宰、『ZombieSurfBoards』はオルタナ系ボードを中心に展開
今回のNewボードは知り合いつながりで、そのYokkiさんに板をオーダーすることにしました
シェイパーはStandardPlus大場さん
『石踊』で長年削ってきた経験をもとにオルタナボードを中心にシェイプされてるそうです
大場さん自身もFishFryJapanに出展されるなどしており、その方面では認知されているようです
さて、そのZombieSurfBoardsオーダーの件が少し進展
昨年のZombieSurfBoards試乗会で乗った板はどれも調子良かったので乗り味希望だけ伝えてあとは全面的にお任せ
ベースをZombieSurfBoards試乗用ボード、バナナフィンのシングルをベースにチューン
長さ/180センチ
厚み/7センチ
幅/52センチ
レールはソフトボキシー
センター/バナナフィン&ボンザータイプのスタビライザー
カラーはLightningBoltの板を参考にオールレモンイエローのティント/光沢のある仕上がり
ベース価格 118,000円
色巻 10,000円(樹脂カラー)
カットラップ 2,000円(両面)アウトラインに合わせてカット
ポリッシュ 8,000円(クロス目を目立たなくきれいに仕上げ)
スタビライザー8,000円(FCSサイドFIN)
合計 146,000円
税込 153,300円
SCALESサイト
ZombieSurfBoardsサイト
StandardPlusサイト
今回のNewボードは知り合いつながりで、そのYokkiさんに板をオーダーすることにしました
シェイパーはStandardPlus大場さん
『石踊』で長年削ってきた経験をもとにオルタナボードを中心にシェイプされてるそうです
大場さん自身もFishFryJapanに出展されるなどしており、その方面では認知されているようです
さて、そのZombieSurfBoardsオーダーの件が少し進展
昨年のZombieSurfBoards試乗会で乗った板はどれも調子良かったので乗り味希望だけ伝えてあとは全面的にお任せ
ベースをZombieSurfBoards試乗用ボード、バナナフィンのシングルをベースにチューン
長さ/180センチ
厚み/7センチ
幅/52センチ
レールはソフトボキシー
センター/バナナフィン&ボンザータイプのスタビライザー
カラーはLightningBoltの板を参考にオールレモンイエローのティント/光沢のある仕上がり
ベース価格 118,000円
色巻 10,000円(樹脂カラー)
カットラップ 2,000円(両面)アウトラインに合わせてカット
ポリッシュ 8,000円(クロス目を目立たなくきれいに仕上げ)
スタビライザー8,000円(FCSサイドFIN)
合計 146,000円
税込 153,300円
SCALESサイト
ZombieSurfBoardsサイト
StandardPlusサイト