ホームコンじゅく 上尾あたご教室

“あなたの街のパソコン教室”
「やさしく、楽しく、簡単に」と自宅で開業し23年になりました。ご支援に感謝申し上げます。

おひな様を“水彩”で描きました

2006-03-03 22:14:29 | いろいろ

明かりをつけましょう ぼんぼりに
お花をあげましょう 桃の花~~

ちょっと肌寒い3月3日 ひな祭りの日になりました。

我家ではこの数年、おひな様を飾っていません。
女の子の節句、女がいないわけではないのですが~

せめてもの罪滅ぼしに、おひな様の絵を描いてみました。
「水彩のソフト」で作成しました。
といっても 昨年描いたものを、少しお色直しをしただけですが

ひな祭りの お内裏様とおひな様の飾り方は東京地方と京都では
ちがいがありそうです。ミニ知識のページでご覧下さい。

3月3日は みみ(耳)の日でもあるのですね。
耳を澄まして聞いて下さい。

どこかで春が 生まれてる・ご一緒にどうぞ!!
「視聴」 と言うボタンをクリックするとカラオケが流れ出します。
歌い終わったら「戻って」来て下さいね。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。