




今年の7月の終わりに仔猫を拾った。
いつもは日が落ちてあぃさんの散歩に行くのだが、その日は何故か4時頃散歩に出た。
娘とあぃさんと私で
『あつーい…やっぱり時間ちょっと早かったなぁ…』
と言いながら、これも何故かいつもと違うコースを歩いた。
ふっと空き地の電柱に寄って行くあぃさん。
『おしっこかな~…』
電柱の先にある溝をクンクンするあぃさん。
グイグイグイグイ…
『あぃさん~そっちは汚いでー…』
Σ(oωO`*)
小さい薄汚れた黒いモノが溝に落ちてる…?
はじめ鼠の死体かと思ったがすぐにウゴウゴしてるのに気づいた。
Σ(oωO`*)
猫の赤ちゃんやん…
気づいたら拾い上げてた…
あ あかんわ。
こんな日の照り付ける溝に置いといたら干からびるか カラスの餌や!(ここはよくカラスがゴミを漁りに来る)
そのまま車を取りに行きあぃさん掛かり付けの病院へ連れて行った。
『この子両目が塞がってるけど病気やろか…』
病院で診てもらったら
生後約3週間くらい
猫風邪ひいてて両目はメヤニと膿で塞がってる状態…
先生が膿を出してくれて目玉が見えたけど、目が見えないかもしれないと言われる…
毎日飲み薬を二回、メヤニが酷いので目薬は授乳の度にと指示され、授乳の仕方や排泄の仕方を教わり頭はパニック(゜▽、゜)
私は猫を飼ったことが無い…
仔猫は可愛いと思うし暫く仔猫ジグソーパズルに凝った事もある…
小さい時から犬は居たが大型犬ばかりで
小型犬は今のあぃさん(ミニピン)が初めて。
つか 室内犬が初めてやった。
文鳥は飼ったことある…
猫は飼ったことが無いと言うか、飼おうと思った事がない。
猫が嫌いじゃない。
ただ、犬と違ってしつけが大変とか、イタズラがハンパ無いと言うイメージだった。
こんなあたしが猫なんて無理無理無理無理…
うちはあぃさん居るから里親探さないとね…
1日目は夜通し鳴いてた。
お母さんを探しているのだろう…
ミルクも飲もうとしない…
ので哺乳瓶をプッシュして無理矢理口に入れた←鬼
全然飲まないよりマシかも…
2日目
ミルク飲まないし寝てるか鳴いてるか…
ついでにあぃさんも吠える…(;゜;Д;゜;)!
夕方、先ずメヤニでくっついた目を濡らしたコットンで拭き目薬
『んみょぉぉぉっ…』
はいはいはいはい、そう怒らないで…ミルク飲んでちょうだいよ…
あんまり期待してなかったが
2日ほど鳴いてお腹空いたのか凄い勢いでミルクを飲み干した!
いやぁもう、涙出るくらい嬉しかった。
それからの食欲は凄かった…
とりあえず一安心
( ̄∀ ̄)
続く