![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fc/e1199b22c1d0ccc323f966dd22b72a3d.gif)
【 このブログ写真サイズはハガキ印刷用でアップしています。 ご自由にお使いください。】
今日のシャッター回数は、100回ほどでした。
編集後 6枚ですが、保存写真は、2枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b8/483186489d55506135ecb769d9335915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/40/0802a3a7a0316801e2fe364505e8a0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5f/f73060318ccee85feef440a7bc6aa6e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/c63b2d4f024f4c524cf27a196cc30f54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/5f2a47e6efc63c053b0731f99aacb65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/82/c3d4929613087aa62a307a10d414a380.jpg)
【 写真はご自由にお使いください。 ハガキサイズ用にと640ピクセル・100KByteでUPしています 】
【 写真上達のコツはより多くの写真を見比べる事です。全国のカワセミ写真を覗いてみて下さい 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/5efe0a1d47d134c68a795069a1358f2b.jpg)
【 機材:カメラはペンタックスkrダブルズームの300mmを使用しています。】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/0c9b043344c3f27e4eb92e3b290ac0bc.jpg)
【 このカメラで十分カワセミの綺麗な写真が撮れるのが知多半島の東浦町なんです。】