愛日小学校同窓会

ようこそ 愛日小学校同窓会へ

愛日小学校同窓会事務局です。

まだまだ大丈夫です 祝賀会

2010年03月22日 | お知らせ
広報には1月末日までと書いてありますが、出欠ハガキがまだ出していないという方もいらっしゃいますので再度お願いいたします。

まだまだご出席は大丈夫です。

ただ、名札等の準備がありますのでメールかハガキでご連絡下さい。

又、ブログで初めて祝賀会を知ったという方も同級生をお誘いになって是非ご参加下さい。

連絡先
 aijitudousoukai@mail.goo.ne.jp
〒162-0834 新宿区北町26番地 新宿区立愛日小学校内
            愛日小学校同窓会事務局

祝賀会の詳しい日時等につきましてはこのブログ1月21日の「開校130周年記念祝賀会のご案内」をご覧下さい。

全校朝会

2010年03月21日 | 同窓生だより
3月1日
s18年卒の赤石定次様の小学校入学当時のビデオをとその当時の様子を全校朝会でお話しました。

当時の動画が今でも残っているだけでもs49卒の私はびっくりです。

入学式の動画 制服を着て帽子を被り革靴で初登校

矢来町付近の動画 都電いや市電も走って今のこの付近より活気があるように見える

海水浴の動画  家族での海水浴 当時は男性もスクール水着のようなワンピースを着用 ちょっと不思議な光景

これ以外にも貴重な動画がいっぱいでした。

当時学校からスキー教室に出かけたと片岡会長が仰っていました。


動画は130周年記念祝賀会でもご披露されます。



は小学校正門の掲示板より



ミニアルバム s17卒 その2

2010年03月19日 | 同窓生だより
同級生の鈴木良雄様が洋画家で、年何回か開催される“新平成美術展”がクラス会になっているそうです。写真右が鈴木様



昨年11月横浜レンガ倉庫での美術展で同級生9名が集合
作品は世界遺産モン・サン・ミッシェルを描いた60号の三部作


ミニアルバム s17卒 その1

2010年03月19日 | 同窓生だより
先日、s17卒業の今村忠哉様より昨年傘寿をお迎えになり、クラス会12年間の思い出等をミニアルバムに編集されて事務局にお送りいただきました。

とても素敵なアルバムですの一部ですがご紹介いたします。

ピカピカの一年生



あいじつの部屋と通知表



江ノ島遠足(小5)昭和14年 → 66年後の江ノ島遠足 平成17年
66年後に同じ場所で記念写真素敵です