私が20歳頃、大型ダンプのボディに「年寄り年寄りバカにすな、お前もいつかは通る道」と書かれていたのを覚えている。
私もいつのまにかその年寄りになった。あの男前のお兄ちゃん今頃どうしているのかな?とふと思った。
管総理は 自助・共助・公助そして絆
公助を必要としている人たちが大勢います。

「誰でもいつかは通る道 保険外しをするな」
いま必要なのは、医療と介護の負担を軽くすること 国の役割、政治の役割が公助です。

藍住町議会24日最終日 2つの意見書が全会一致で可決されました。
1新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激
な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書
2自家増殖を原則禁止とする種苗法改正の取りやめを求める意見書






議会報告です。


四国から初めての女性 衆院議員を 白川よう子さん
国会へ送るためにあなたの力をお貸し下さい。
比例は日本共産党によろしくお願いします。
