パソコン修理アイセレクト
〒330-0061埼玉県さいたま市浦和区常盤3-10-16
TEL048-823-9655 FAX048-832-3900
営業時間:10時~19時
土・日も営業しています!
※パソコンの事でお困りの場合はお気軽にお問い合わせ下さい!
今日は「ウェブログ」にオジャマします。
ここの「ウェブログ」って何?
・・・・・で、いつもの検索です。
「個人や数人のグループで運営され、日々更新される日記的なWebサイトの総称」
「新しい形式の日記風サイトを指す言葉として「Web」と「Log」(日誌)を一語に綴った「weblog」(ウェブログ)という言葉が誕生した。」
「現在では略して ブログ と呼ばれる事が多い」 ・・・と書いてありました。
ふ~ん・・・・・ふだんと変わらなくていいのね。
よかったあ~
安心して今日の一枚。
IBM レノボ ノートパソコン T410Si です。
修理のご依頼ですが、まずはクリーニングからです。
あっちにもこっちにもホコリがすごい
もちろん画面にも・・・
本日2回目のアップは「ささやき」にオジャマします。
今日、9月17日は「イタリア料理の日」
「イタリアン」とか「イタ飯」などと呼ばれます。
オリーブオイルやトマトを使ったり、魚介類を使ったり・・・おいしいですよね。
それにチーズもよく使われていますね。
フレッシュなものから熟成されたものまでいろいろです。
ティラミスのようにスウィーツにも使われます。
・・・・・・・・・帰りにコンビニスウィーツに呼ばれてしまいそう・・・・・・
悪魔のささやきが聞こえる~
さて、今日の一枚。
自作 デスクトップパソコンです。
動画を見ていると固まってしまうとの事でお預かりしました。
最短15分、最長6時間ほどでおきるとの事ですが・・・・
・・・・・ココでは現象がおきません。
使用環境の違いなんでしょうねえ・・・・。
今日は「むかつく」にオジャマします。
昨日は台風。雨・風とても強かったです。
被害にあわれた地域の皆様に心よりお見舞い申上げます。
ここさいたま市でも被害が出ています。
ただ、弊社の近所ではありませんが・・・・。
さて、今日は・・・というと、台風一過雲ひとつなく晴れています。
一気に秋になってきました。
では、今日の一枚。
コレです。
キケンっぽいでしょ?今、キャンペーン中らしく頻繁に目にします。
クリックしてしまうと・・・・・・・弊社のお仕事が増えます。
お仕事が増えるのは、弊社としてはありがたいのですが、
お客様はお困りになります。
そう、これが(も)スパイウェアです。
今日2回目のアップは「びっくり」にオジャマします。
今日の1回目は「モブログ」にオジャマしました。
ジャンルから「モブログ」を確認をしてみたところ、自分のブログが見当たらない
「あれ~ 確かにアップしてるし・・・」
どんどんページをすすみます。
あっっっ あった。
なんと4ページ目。アップしてから2時間くらいなんですけど・・・・・・
さすがモブログ
携帯で短い文章やカメラ機能で撮影した写真などを頻繁に投稿する方が多いのでしょうか。
ホントにびっくりです。
今日は「モブログ」にオジャマします。
モブログ?何のこと?
・・・・・・いつもの検索です。
「携帯電話を使って短い文章やカメラ機能で撮影した写真などを頻繁に投稿する」ことを言うそうです。
このブログはいつものデジカメでPCを使ってアップしているので
「モブログ」とはちょっと違うかもしれません。
弊社に修理のご依頼をいただだくお客様の中には、
携帯サイトをご覧になってくださる方もいらっしゃいます。
ご依頼いただきありがとうございます。
さて、今日の一枚。
液晶割れのため修理のご依頼でさいたま市桜区のお客様よりお預かりしました。
NEC ノートパソコン VX-C です。
ではここで簡単に液晶修理の流れをご紹介。
お客様よりご依頼があると・・・・
まずは、使われている型番を調べます。
その後お見積をしてお客様にご提示します。
お客様より修理続行のご連絡をいただいて、修理をいたします。
完了したら、ご連絡をしてお客様にお引取りいただきます。
もちろん、発送もいたします。
今日2回目のアップは「かなしい」にオジャマします。
日々、いろんな電話をいただきます。
もちろん、お客様からパソコン修理のご依頼やご相談のお電話がメインです。
今日は地方の名産品の勧誘電話がありました。
今度はどんな電話がかかってくるかなあ~
さて、今週末と来週末、連休の方も多いと思います。
なので、隊長ご自慢のグッズをご紹介。
携帯用コンロ だと思います。
私はインドア派のためこのようなグッズはまったくわかりません。
が、お山などできっと活躍するのでは・・・ないでしょうか
このところお忙しい(他の理由もあり)ようで、隊長はお山にはなかなかお出かけできないようです。
お出かけには気持ちのいい季節になっただけに、ちょっと残念ですね。
連休中も弊社は営業しておりますので、パソコンの調子がイマイチ・・・と感じられましたら、
お早めにご相談ください。
今日は、「じまん」にオジャマします。
今日は山田洋次映画監督の誕生日。
山田洋次監督 イコール フーテンの寅さん
日本だけでなく海外にも多くのファンがいると聞きます。
最近ではリチャード・ギアが清涼飲料水のコマーシャルで(それっぽく)演じています。
「男はつらいよ」シリーズは全48作あるそうです。
日本全国ロケをしているそうですが、ここ埼玉はないとの事。
東京からは近すぎたのでしょうか?
こうなると、ロケされていない埼玉とういのも自慢になったりして(笑)
さて、今日の一枚。
さいたま市南区の法人のお客様よりお預かりしました。
マウスコンピュータ デスクトップパソコンです。
実は、先日修理したばかりです。
お引取りいただく前に十分検査をしたのに・・・・・と、技術担当者ががっかりしています。
お客様のお使いになる環境と弊社内の環境が違うためのようです。
ここはやっぱり精密機械。
ビミョウです。
本日2回目のアップは「おもしろい」にオジャマします。
先日2020年オリンピックが東京に決まりました。
最終プレゼンテーションでの滝川クリルステルさんがやっていた
「お・も・て・な・し」
いろんな「〇・〇・〇・〇・〇」とコトバを入れてはやっています。
たとえば・・・・
今日のラジオでは「ろ・く・で・な・し」の投稿を紹介しています。
聞きながら思わず吹き出してしまいそうになります。
今日のジャンルも「お・も・し・ろ・い」 ピッタリはまりました
さて、今日の一枚。
埼玉県春日部市のお客様よりお預かりしました。
マウスコンピュータ デスクトップパソコンです。
「電源が入らない」とのことでしたが、原因はコレかもしれません。
←そう、ホコリ
です。
コレをクリーニングするのでIさんはマスクをかけて準備完了。
本当はこの姿をアップしたかったのですが
「個人情報ですから」とお断りされてしまいました。
今日は「やっちゃった」にオジャマします。
やめられません・・・・・というよりやっちゃいました。
えっ 何?って・・・
ちょっとおいしそうだったので つい・・・・。
こうなったらおいしくいただきまぁす
昨日までは「お金」のジャンルを制覇してしまったので、今日からは「日記」のジャンルにオジャマします。
しかも「きいて!きいて!」
何かあるかしら・・・・?
今日は「牛タンの日」そう 焼肉でおなじみ牛タン
仙台名物でもあります。
駅弁があったくして食べられるんですって
ここ埼玉も秋めいてきました。
夏の疲れを取るためにもここはがっつりおいしいものをいただきたいです
さて、今日の一枚。
さいたま市南区の法人のお客様よりお預かりしました。
マウスコンピュータ デスクトップパソコンです。
電源が落ちてしまうので修理のご依頼でお預かりしましたが・・・・。
ホコリがすごいです
ちょっとネバッこいカンジです。 しかもあっちもこっちにも。
タバコでしょうか・・・?
う~ん 手強そうです。