ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
りかのひとりごと
日々のひとりごとを書いています。
あかな りか
心がざわついた日
2019年06月28日 21時26分35秒
|
日記
思うところがあって受けた 大腸がん検診
結果は陽性
あーあ・・
出血はずしてだしたんだけどなぁ・・
なんでばれちゃったかなぁ・・
大腸内視鏡検査・・
やだなぁ・・ あれ・・ しんどいから・・
渋々覚悟をきめた
わるいものだったら どうしよう・・
だからメロンパンをパクパク食べて 元気をだしましたとさ
コメント
おもかげ
2019年06月23日 21時31分15秒
|
日記
病院のたくさんの人の中に
父の姿をさがしていることがある
わたしは父をつれて よく病院に通った
父が亡くなって二年がたつが
ふいに父のおもかげを感じる瞬間がある
そのたびに父はもういないのだと思う
なんともいえないさみしさが 胸におしよせる
コメント
あーあ 食べられた
2019年06月21日 18時14分15秒
|
日記
庭にシソの種をまいて
せっせと水やりをして
やっとでてきたシソの芽を
大切に育ててきたのに
あれれ・・・
新芽が日に日に少なくなっていく・・
おかしいなぁ・・
たしかに緑の新芽がでてたのに・・
今日はついにすっかりなくなっていた
あたりにはたくさんのダンゴムシが・・
調べてみたら
ダンゴムシは湿気のあるジメジメした場所がすきで
新芽も食べるので
駆除する必要があるんだそうな
知らなかったー
シソの芽 食べたの ダンゴムシだったー
シソが大きくなるのを楽しみにしてたんだけどなぁ
残念
コメント
宇宙アサガオがやってきた
2019年06月02日 15時45分41秒
|
日記
かつて宇宙飛行士の山崎直子さんとともに
アサガオの種もスペースシャトル「ディスカバリー号」に搭乗した
その宇宙より持ち帰ったアサガオの子孫の種が
ひょっこり私のもとにやってきた
何代目の種だろう・・
種はお手製の紙に包まれ
子どもの字で「宇宙アサガオ」と色えんぴつで書いてある
中には黒い種が10粒入っていた
去年の夏 子どもが育てたのかな
わくわくしながら きれいに咲いたと言って喜んだかな
さっそく宇宙アサガオを庭に植えた
何色の花が咲くのかな
楽しみだな
コメント
ヴィオラ・リサイタル
2019年06月01日 20時31分06秒
|
日記
ママ友にさそわれてでかけたリサイタル
ヴィオラの生の音色をはじめて聴いた
太くて奥深い
現代のストラディバリと言われるポッジという楽器なんだそうな
なるほど豊かな音色だなぁ・・
あごで楽器をおさえて首が痛くないかしら
手や首はこらないかしら
このヴィオラはいくらするのかしら
すてきなドレス・・
きっとお金持なんだろうなぁ
などと思っているうちに リサイタルはフィナーレをむかえた
パチパチいっぱい拍手をした
終ってみたらママ友はみんな赤い目をして涙ぐんでいた
泣いていなかったのは私ひとりだった
ちゃん ちゃん
コメント
左手がうごかない?!
2019年05月30日 17時26分36秒
|
日記
朝起きたら
起きたらだ・・
左手が動かなくなっていた
しびれて重いし 冷たい
物ももてない
「脳梗塞だったらどうしよう」
しばらく様子をみていたが 治らないので
早朝急患室へ
診察を待っている間によくなってきたようで
「力が入りません」といったわりには 力はもどってきていて
ちょっとはずかしくなる
救急の医師は左乳がんの全摘後であることに注目し
転移の可能性についてもふれられた
まさか、こんなところで転移の話がでるなんて・・
検査の結果は首の骨に問題があるとかで
整形外科の医師にも診てもらった
大丈夫でしょうとあっさり言われた
今もまだ症状は残っているけど
よくなっているので
まぁ いいか と思うことにした
なんともおさわがせな朝だった
コメント
朝顔が咲いた
2019年05月27日 14時21分57秒
|
日記
庭に植えた朝顔が咲いた
紫色の花がひとつ
きれいだな
こんなに早く咲いて ちょっとびっくり
苗から育てたので 咲くのも早いのかな
暑さに負けないで
いっぱい咲いておくれ
コメント
暑い一日
2019年05月25日 17時45分01秒
|
日記
今日は朝から気温が高く ジリジリとした暑い一日
洗濯物はカラリとしあがり
いつもよりのどがかわく
午後になってついに今年初の冷房をつけた
ひんやり気持ちがいい
そのうち肌寒くなって
リモコンで温度を上げたり下げたり
急な暑さに体がついていってないのかな
明日はおでかけ
暑さがやわらいでいるといいな
コメント
息子からの電話
2019年05月22日 15時56分31秒
|
日記
四月から大学に通学している息子から 久しぶりに電話があった
遅刻しないで大学行ってるの?
「うん」
ごはん ちゃんと食べてるの?
「・・たまに朝抜き」
えぇっー・・
大学の勉強、わかる?
「○○はわからん」
単位とれそう?
「・・たぶん」
お母さん朝メールしてたでしょう・・(君から)返事がなくなったからやめたけど
あれ あったほうがいい? それともなくていい?
「いらん」
あぁ そうですか
わかりましたよ
連休後パタリと連絡がとだえ
生きているのか きちんと通学しているのか 心配したけど
まぁ なんとか一人でやってるみたいで安心した
それにしても息子君
もう少し会話をはずませてもらえませんかね
ごはんもちゃんと食べて下さいよ
コメント
元気になあれ
2019年05月21日 20時23分53秒
|
日記
一鉢だけ元気のない朝顔があります
葉っぱの色が黄緑で大きくなりません
植え方がわるかったのかなぁ
毎日水をかけます
植物にも弱い苗があるのかな
人間みたいにあるのかな
がんばれ
がんばれ
元気になあれ
大きくなあれ
コメント
冷たい雨
2019年05月20日 17時22分09秒
|
日記
五月なのに
冷たい雨が降って
お父さんの好きな最中もお供えしたのに
もの悲しくてさみしい
お父さんの亡くなった日はさみしい
コメント
庭の手入れ
2019年05月19日 12時40分36秒
|
日記
草をぬいて
落葉をひろって
ほうきではくと
庭がきれいになって 気持ちがいい
毎日庭にでて手入れをする
チューリップが終ったので
次はいろんな種類の朝顔を植えた
今年の朝顔は苗から
初めてだけど 野菜もチャレンジすることにした
ミニトマトにピーマンを一苗ずつ
シソの苗はなかったので 種から植えてみた
芽がでるか心配したけど
水やりを毎日したら
最近小さい芽がでてきた
よかった
たくさんの鉢が庭に並んでいる
庭の手入れは思ったよりずっと楽しい
時々虫がでて
そのたびにキャーキャーさわぎ
家族からあきれられている
虫は苦手だなぁ・・
夏になったら
きれいな朝顔がいっぱい咲くかな
野菜もたくさんとれるかな
早く大きくなあれ
コメント
もしも
2019年05月01日 15時33分18秒
|
日記
「平成」が終り 今日から新元号「令和」になった
もしも父が生きていたら
どんな話をしたかなあと思う
戦争のない時代であってほしいと言ったかな
家族みんなが元気で幸せでいますようにと言ったかな
私の息子が生まれた時
父は病室で小さな息子を抱きながら
「この子が大学に入るまでは生きていたいなあ」と言っていたが
それをみることなく 二年前の五月に父は亡くなった
令和という新しい時を 父といっしょにむかえたかったなあと思う
コメント
だいすきな人
2019年04月20日 21時06分44秒
|
日記
やわらかで
慎み深くて
明るくて
笑顔もすてき
いつも私はあなたにひきこまれる
だいすきな人だ
楽しすぎて おしゃべりが長くなりました
ごめんなさい
今日は会って下さってありがとう
お友だちでいてくれてありがとう
やさしくしてくれてありがとう
コメント
新しい春
2019年04月08日 15時10分24秒
|
日記
この春
大学生になった息子は 何もかもがはじめての連続だ
はじめての一人暮らし
他の学生との食事
満員のバス通学に
キャンパスライフ
新しい友達に先輩 先生
すべてのことを自分でしないといけないし
毎日たいへんだと思う
なんでも さっそく初日から 文房具を忘れ・・
時計もうっかり・・
検尿もうっかり・・
先日は「くつ下ってどう干すの?」と聞いて来た
ふーっ・・ 大丈夫なんだろうか・・
元気でぼちぼちがんばってほしいと思う
ー桜が満開の日にー
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
6時10分
これから
お母さん
心配していたのに
うしろ姿
手術をうけるあなたへ
初給料は2か月先?
旅立ちの春
卒業おめでとう
息子への手紙
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(147)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
バックナンバー
2024年12月
2024年07月
2024年04月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年03月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年06月
2017年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ