はっぴぃ ワンワン らいふ

日本スピッツ 親子3頭の日記です!

先週のお話  高尾さんに行って来たよ!

2014年01月26日 08時55分51秒 | 日記

先週、おやびんと3ワンズで高尾山に登って来ました。

山初心者?のおやびんさん でも、人一倍山登りがしたい!っで、勝手に「ヘッポコ登山部 HPC」を開設。

なぜか私は顧問役???

今回は、おやびんが常々 棒 と称している ストックをお貸しして、ストックワークの練習。

まだ、登りはじめ天気はいいけど、風が冷たい。 からだもまだ温まっていないので、登りは無口! しばらくして休憩

そして、途中の見晴台?では、八王子から新宿方面の景色が一望! 西武ドームも観れたよ!

3ワンズ 楽しそうに歩いてくれました。 

記念公園では、びっこを引いて「カートに乗せろ!」とせがむ小雪。今日はカートが無いのが分かっているのか?ちゃんと歩いています。 しか~し、その話をおやびんとしながら歩いていたら、なんとその後、びっこをひいてアピール。私が足を察すってあげて、「痛いの痛いの とんでけ~!」と言ったら、その後はちゃんと歩いていました。正に大女優だぁ

富士山もこんなに綺麗 下には相模湖の観覧車も映ってた(気づかなかったが・・・)

高尾山を越して、この日は城山まで!  この頃には、おやびんもだいぶストックになれてきて、余裕がでてきたかな?

そして、城山で、お昼ご飯。 持って行ったおにぎりと、城山茶屋で買ったなめこ汁でお昼。あったかい汁物がお腹にいぃねぇ~~~今回の おにぎりは、私がおやびんの分も! ちゃんと3つに分けてあるよ! 一応、私とおやびんのおにぎりは微妙にサイズが違います。私のがMだとしたら、おやびんのはLサイズです。

3ワンズも良く頑張って登りました。 ちょっとお疲れかな?

 

ここでアクシデント発覚

城山に登る後半から 葵がちょっとびっこを引いて、私にくっ付いて歩くようになり、、、 どうしたのか?と気にしている左前足をよく見たら、指と指の間がぷっくりと腫れてできものができていたぁの~~~~~  そこに、ぬかるみの泥が入り込んでいるし、、、とっても痛そう。 で、帰りの下山は 全て抱っことなりました・・・・・

下山するまえの、城山頂上広場で記念撮影小雪は笑顔。梅もまぁまぁ。でも葵はちょっと、、左前足も浮かせてます。(かなり痛かったんだろう・・・・ ごめんね)

高尾山に戻る途中で、おやつ休憩。せっかくコンロとカップラーメン持ってきたんだから(水も)と、お湯を沸かして、お昼のおにぎりを一つ残しておいたので、それと一緒に! こういうところで食べるカップラーメンが最高なんだよねぇ~~~

 

ワン達は、というと、ぬかるみのドロドロが足の間に挟まり、気持ちが悪いようで、梅吉は懸命に取ろうとナメナメ、で、お歯黒ならぬベロが真っ黒になってました。

葵は腫れている左手をハンカチでくるんで、舐めないようにしました。

帰りは、巻道を通ることに! これが正解。  綺麗な霜柱を撮ることができました。私はしらなかったんだけど、結構有名みたい!なんか、ローマ字のRとOみたい!

高尾のメインまで降りてきました。

その後、だんご?を食べたのだが、写真が無かった~~~ というか、カメラの電池がこの寒さですぐダメに、、、、

そんなこんなで、先週は山に行って来ました。

 

 

葵くんの足は、翌日病院で診てもらい、塗り薬をもらって、今は腫れもおさましました。

今度は どこに行くか?  また考えよう。