某国に出張中、いつも宿は
旅館のような場所でした。
その旅館の夫婦、いつも
声をかけてくれます。色々
面倒も見てくれます。
旅館から離れた場所に小売店があり
小売店の夫婦も言葉が通じないのに
一生懸命、話しかけてくれます。
某国の取引先の工場も私が行くとみんな
笑って挨拶してくれます。
私が工場で仕事をしていると
そっと手を貸してくれます。
日本で出張中、朝食夕食で毎日お世話になる
ところでは、待遇を良くしてくれます。
損得勘定なしで沢山の人が
助けてくれます。
不思議と沢山の人が私を
気遣ってくれます。
私を落ち込ませる人もいれば
私を元気にしてくれる人もいます。
いつも、助けてもらってばかりで
自分は助ける事が出来ているか?
人から与えてもらえたもの以上に
人に与えているか?
旅先の出会いに感謝と
義理と恩だけは忘れないように
心がけたい。
最新の画像もっと見る
最近の「旅行」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事