ライフ、健康

元気で幸せで暮らすため いい生活習慣を身に付けまましょう

Our products is perfect for who need a patient bed!

2018-12-28 16:55:46 | みつばち健康科学研究所の研究成果の発表会
The beds are created for in the home so they are extremely simple to put together and don't require any tools to assemble. Moreover, hospital beds are easily cleaned and are simple to keep hygiene. Many specialist hospital beds are also produced to be able to effectively treat various injuries.

If your patient is heavier the mattress needs to have a greater weight rating or a good core. The way a patient perceives you may make a significant difference. Patients will need to feel confident in regards to the examination bed. Your allergy doctor might have to execute a comprehensive examination of your history and family history to be able to establish the outcome of the RAFT test's accuracy. The allergy doctor will subsequently pay close attention to the region to search for any symptoms of allergic reaction.

Hospital beds are versatile and robust, when it comes to ease to wash, maintenance when compared with household bed for a lengthier time period. A house care hospital bed may also be used for short-term patients recovering from surgery. Assembling a house care hospital bed isn't very difficult and can be carried out in 15-25 mintues.

Household beds are hard to wash and maintain hygiene for lengthier time period. Electrically operated beds offer an extremely comfortable sleeping position. A minimal bed makes the fall a brief trip. Though a manual bed is not as expensive consider that each and every adjustment has to be made manually. Anyway, manual beds are useful in setting where the electric embedded system isn't consistent. The most suitable examination bed also helps the physician prevent back strain.

14 frequently asked questions in the field of mold manufacturing [Part 1]

2018-12-28 16:55:46 | みつばち健康科学研究所の研究成果の発表会
(1) What is the most important and most decisive factor in choosing mold steel?
Forming method - can be selected from two basic material types.
A) Hot-worked tool steel that withstands relatively high temperatures during die casting, forging and extrusion.
B) Cold working tool steel for blanking and shearing, cold forming, cold extrusion, cold forging and powder press forming.
Plastic - Some plastics produce corrosive by-products such as PVC plastic. Condensation, corrosive gases, acids, cooling/heating, water or storage conditions caused by prolonged shutdowns can also cause corrosion. In these cases, it is recommended to use a stainless steel die steel. Mold Size - Large size molds often use pre-hardened steel. Integral hardened steel is often used in small size molds.
Mold use times - long-term use (> 1000000 times) of the mold should use high hardness steel, its hardness is 48-65HRC. Medium long-term use (100,000 to 1,000,000 times) today's focus:
The mold should be pre-hardened steel with a hardness of 30-45 HRC. For short-term use (<100000 times), the mold should be made of mild steel with a hardness of 160-250HB. Surface Roughness - Many plastic mold manufacturers are interested in good surface roughness. When sulfur is added to improve metal cutting performance, the surface quality is thus degraded. Steels with high sulfur content also become more brittle.

(2) What are the primary factors affecting the machinability of materials?
The chemical composition of steel is very important. The higher the alloy composition of steel, the harder it is to process. As the carbon content increases, the metal cutting performance decreases. The structure of the steel is also very important for metal cutting performance. Different structures include: forged, cast, extruded, rolled and machined. Forgings and castings have very difficult to machine surfaces. Hardness is an important factor affecting the metal cutting performance. The general rule is that the harder the steel, the harder it is to process. High speed steel (HSS) can be used to process materials up to 330-400HB; high speed steel + titanium nitride (TiN) coatings can process materials up to 45HRC; for materials with hardness 65-70HRC, Carbide, ceramic, cermet and cubic boron nitride (CBN) are used. Non-metallic inclusions generally have an adverse effect on tool life. For example, Al2O3 (alumina), which is a pure ceramic, has a strong abrasiveness. The last one is residual stress, which can cause metal cutting performance problems. It is often recommended to perform a stress relief process after roughing.

(3) What are the production costs of mold manufacturing?
Roughly speaking, the distribution of costs is as follows:
Cutting 65%
Workpiece material 20%
Heat treatment 5%
Assembly / adjustment 10%
This also clearly demonstrates the importance of good metal cutting performance and excellent overall cutting solutions for the economic production of molds.

(4) What is the cutting characteristics of cast iron?
In general, it is:
The higher the hardness and strength of cast iron, the lower the metal cutting performance and the lower the life expectancy from the blade and tool. Cast iron used in metal cutting production generally has good metal cutting performance. Metal cutting performance is related to structure, and harder pearlitic cast iron is more difficult to process. Flake graphite cast iron and malleable cast iron have excellent cutting properties, while ductile iron is quite bad. The main types of wear encountered when machining cast iron are: abrasion, bonding and diffusion wear. Abrasive is mainly produced by carbides, sand inclusions and hard cast skin. Bond wear with built-up edge occurs at low cutting temperatures and cutting speeds. The ferrite portion of cast iron is the easiest to weld to the insert, but this can be overcome by increasing the cutting speed and temperature.
On the other hand, diffusion wear is temperature dependent and occurs at high cutting speeds, especially when using high strength cast iron grades. These grades have high resistance to deformation and result in high temperatures. This wear is related to the interaction between the cast iron and the tool, which allows some cast irons to be machined at high speeds using ceramic or cubic boron nitride (CBN) tools for good tool life and surface quality.
Typical tool properties required for machining cast iron are: high heat hardness and chemical stability, but also related to process, workpiece and cutting conditions; the cutting edge is required to have toughness, heat fatigue wear and edge strength. The degree of satisfaction with cutting cast iron depends on how the wear of the cutting edge develops: rapid bluntness means hot cracks and gaps that cause premature cutting of the cutting edge, damage to the workpiece, poor surface quality, excessive waviness, and the like.
Normal flank wear, balance and sharp cutting edges are just what you need to do.

(5) What are the main and common processing steps in mold manufacturing?
The cutting process should be divided into at least 3 process types:
Roughing, semi-finishing and finishing, and sometimes even super finishing (mostly high-speed cutting applications). The residual milling is of course prepared for finishing after the semi-finishing process. It is important to work hard in each process to leave a uniform distribution of allowance for the next process. If the direction of the tool path and the workload are rarely changed rapidly, the tool life may be extended and more predictable. If possible, the finishing process should be performed on a dedicated machine. This will increase the geometric accuracy and quality of the mold during shorter commissioning and assembly times.

(6) Which tool should be mainly used in these different processes?
Roughing process: round insert milling cutter, ball end mill and end mill with round nose radius.
Semi-finishing process: round insert milling cutter (round insert milling cutter with diameter range of 10-25mm), ball end mill.
Finishing process: round insert milling cutter, ball end mill.
Residual milling process: round insert milling cutter, ball end mill, vertical mill.
It is important to optimize the cutting process by selecting a specific combination of tool size, geometry and grade, as well as cutting parameters and appropriate milling strategies. For high-productivity tools that can be used, see the mold manufacturing samples.

(7) Is there one of the most important factors in the cutting process?
One of the most important goals in the cutting process is to create an evenly distributed machining allowance for each tool in each process. This means that tools of different diameters (from large to small) must be used, especially in roughing and semi-finishing operations. The primary criterion at all times should be as close as possible to the final shape of the mold in each process.
Providing a uniform distribution of machining allowance for each tool guarantees constant and high productivity and a safe cutting process. When ap/ae (axial cutting depth/radial cutting depth) is constant, the cutting speed and feed rate can also be constantly maintained at a high level. In this way, the mechanical action and the workload change on the cutting edge are small, so that less heat and fatigue are generated, thereby increasing the tool life. If the latter process is a semi-finishing process, especially for all finishing processes, unmanned or partially unprocessed. Constant material machining allowance is also the basic standard for high speed cutting applications.
Another advantageous effect of a constant machining allowance is the small adverse effect on the machine tool, the guide rails, the ball screw and the spindle bearings.

What you can benefit from our heating pad (heat therapy pad) ??

2018-11-16 09:48:12 | みつばち健康科学研究所の研究成果の発表会
First of all, you should know what is Heat therapy (heat treatment)?? also known as thermotherapy, is the use of heat in treatment. Applying heat to an area increases the blood flow, bringing along proteins and oxygen. The overall benefits of heat therapy are very prevalent. This therapy method is great to decrease joint stiffness, reduce pain and inflammation, and relieve muscle spasms.

Relieves Soreness
Heat therapy can provide relaxation, comfort and reassurance by taking the edge off of several kinds of body pain. Soreness can come from over-exertion or just from a simple workout if the area being exercised has not been worked in a while. Heat therapy can relieve this pain and soreness forcing the muscles to relax. This is also why heat therapy can stop muscle spasms as well.
Soothe Body Stiffness
Body stiffness can occur for many reasons, one of them being from sleeping in the wrong position. Stiffness can cause lack of mobility and an uncomfortable feeling. Heat therapy can help this by providing a warm, comforting sensation. A heating pad and light stretching combined can ease the pain of muscle stiffness.
About our heating pad, its powered by electric (battery) or just a normal power bank you use everyday, so forget the plugs, outlets or the microwavable heat packs, you just need to press the button to start the heat therapy, for more information you can send us email (joyce@mainiko.com) or follow up on social media.

山田英生:酵素分解ローヤルゼリーの継続飲用で インフルエンザ感染予防にも期待

2014-05-21 16:49:16 | みつばち健康科学研究所の研究成果の発表会
山田英生:酵素分解ローヤルゼリーの継続飲用で インフルエンザ感染予防にも期待

山田英生:みつばち科学研究所研究成果の発表

酵素分解ローヤルゼリーの継続飲用で
インフルエンザ感染予防にも期待

―ヒトの唾液中IgAを増やし、免疫力を高める効果を確認

株式会社 山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町、代表・山田英生)は、「ローヤルゼリーを飲むと風邪をひきにくくなった」というお客様の声を頂き、ヒトの「免疫力」に対する酵素分解ローヤルゼリーの有効性を検証するため、試験を実施しました。その結果、酵素分解ローヤルゼリー※1の継続飲用によって、ヒトの唾液中のIgA※2が増加し、ウイルスなどの感染に対する抵抗性が高まることを、確認しました。
この結果から、酵素分解ローヤルゼリーが風邪やインフルエンザなどの感染症予防に役立つ可能性が示唆されました。

試験概要】
■方法:唾液に含まれるIgAの分泌が比較的低い方10名(47.6 ± 13.0歳)を対象に、酵素分解ローヤルゼリー(生換算7,200 mg/日)を4週間飲用して頂き、飲用前と飲用後に唾液に含まれるIgAを測定しました。

■結果:唾液中のIgAは、飲用前と比較して、飲用4週間後に有意に増加しました。

■まとめ
 酵素分解ローヤルゼリーの継続飲用により、口腔内の感染防御の役割をもつ唾液中のIgAが増加し、ウイルスなどに対する粘膜のバリアが強化されると考えられます。

酵素分解ローヤルゼリーの飲用による免疫力向上効果

【背景】
風邪は、主にウイルスによる疾患で、鼻水、咳、発熱および体のだるさなどの症状を示す身近な疾病の一つです。特に高齢者は、風邪をひきやすく、風邪にかかると治るまでに時間がかかり、症状が重症化しやすくなることが知られています。そのため、老人ホームなどの高齢者が集まる施設では、風邪やインフルエンザの予防や対策が重要な課題となっています。

一方で、体の外から侵入する病原菌やウイルス、異物などから体を守る仕組みである「免疫」は、その力を高めることで、病気にかかりにくく、健康で丈夫な体を保つことができると考えられています。ヒトの唾液には、喉の粘膜を覆うことで、口や鼻から侵入する病原体を防ぐ抗体※3という免疫物質が分泌されています。その一つであるIgAは、感染防御の初期段階で働く抗体で、外から侵入したウイルスなどの病原体に吸着し、無害化するなど感染防御に重要な役割をもち、免疫力の指標の一つとされています。

近年、山田養蜂場のローヤルゼリー製品を愛用頂いているお客様から、風邪をひきにくくなった、風邪をひいても長引かなくなったという声が多く寄せられています(自社調べ)。

酵素分解ローヤルゼリーの有効性に関する研究はこれまで数多く行われていますが、風邪などに対する「免疫力」に関して、ヒトにおける科学的な検証はあまり行われていませんでした。そこで、山田養蜂場ではヒトの「免疫力」に対する酵素分解ローヤルゼリーの有効性を検証するため、免疫力の指標IgAに着目し調べました。

【試験方法】
唾液に含まれるIgAの分泌が比較的低い方10名(47.6 ± 13.0歳)を対象に、酵素分解ローヤルゼリー(生換算7,200 mg/日)を含む錠剤を4週間飲用して頂き、飲用前と飲用後に唾液に含まれるIgAを測定し、比較しました。

【結果】
 唾液中のIgA量は、飲用前と比較して、飲用4週間後に有意に増加しました。  

【まとめ】
 今回の研究から、酵素分解ローヤルゼリーを継続飲用することで、口腔内の感染防御の役割をもつ唾液中のIgAが増加することが確認されました。唾液中のIgAが増加することで、ウイルスなどに対する粘膜のバリアが強化され、風邪やインフルエンザの感染予防に役立つ可能性が示唆されました。

≪用語説明≫
※1ローヤルゼリー…ミツバチの働き蜂が花粉や蜂蜜を食べ、女王蜂の特別食として分泌する乳白色でゼリー状の物質。特有成分デセン酸の他、必須アミノ酸を含むアミノ酸、ビタミン、ミネラル等をバランス良く含み、健康食品や化粧品の原料として用いられている。

※2IgA…腸管粘液、唾液、気管支粘液、母乳などの分泌液に最も多く含まれる免疫物質。病原微生物の排除や毒素の中和作用など生体防御に重要な役割を果たしており、免疫力の指標の一つとされている。なお、母乳では特に初乳(分娩後数日間分泌される母乳)に多く含まれており、まだ免疫機構が十分に発達されていない新生児にとっては、重要な生体防御成分となる。

※3抗体…異物から体を守るために働くタンパク質の一種。異物が体内に侵入すると、それらを攻撃、排除するために体内で産生される。免疫という生体防御システムの一翼を担う重要な物質。
タグ :
山田英生
感染予防
山田養蜂場

山田英生:蜂蜜による傷の治癒メカニズムが明らかに

2014-05-21 16:35:30 | みつばち健康科学研究所の研究成果の発表会
山田英生:みつばち健康科学研究所の研究成果の発表会

山田養蜂場
みつばち健康科学研究所

蜂蜜による傷の治癒メカニズムが明らかに
―複数種類の蜂蜜の併用で効果が高まる可能性―


株式会社 山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡鏡野町 代表:山田英生)は、このたび、「山田養蜂場 みつばち研究助成基金」にてイタリア・東ピエモンテ大学のエリア・ランツァート博士を助成し、山田養蜂場が提供した、完熟生蜂蜜が、傷ついた皮膚の“再上皮化(さいじょうひか)”を促進して治癒を促すこと、さらに、蜂蜜の種類によって再上皮化を促進するメカニズムが異なることを確認しました。今回の研究から、伝承的に用いられてきた蜂蜜の創傷治癒効果に関わる作用機序の一端が明らかとなりました。
なおこの成果は学術誌“Wound Repair and Regeneration”にて発表されました(詳細は3ページ目をご覧ください)。

【背景と目的】
山田養蜂場は創業以来、加熱しない天然の蜂蜜の中に未知の有効成分があると考え、熱の影響を避けるために45℃以下で管理した完熟生蜂蜜を販売しています。

蜂蜜は古来より、創傷治癒やスキンケアを目的として世界各地で伝承的に利用されてきた天然素材であり、医療現場での使用を目指した研究も数多く行なわれています。一方で、治癒に至るまでのメカニズムや、蜂蜜の種類、すなわち蜜源植物※1)による効果の違いについては不明な点が多く残されています。
そこで弊社は、イタリア・東ピエモンテ大学のエリア・ランツァート博士らの研究グループを助成し、蜂蜜が創傷を治癒するメカニズムとはどのようなものか、また蜂蜜の種類によって効果やメカニズムに違いがあるかどうかを、傷ついた皮膚の“再上皮化”に注目して検証しました。再上皮化とは、傷の周辺の上皮細胞(体の表面の細胞)が移動して傷をふさぎ、元の状態へ戻そうとする過程のことです。この研究では、山田養蜂場が販売する非加熱の完熟蜂蜜を用いました。

【方法】
シート状に培養したヒト皮膚細胞に引っかき傷をつけ、蜂蜜を添加しない状態、あるいはアカシア蜂蜜、ソバ蜂蜜、マヌカ蜂蜜※2)をそれぞれ0.1 %の濃度で細胞に添加した状態で24時間培養。再上皮化促進の指標である“再上皮化率”を算出し比較。

再上皮化に関わる細胞内のメカニズムを明らかにするため、蜂蜜を添加した皮膚細胞における関連遺伝子の発現量やタンパク質の活性を評価。

【結果】
すべての蜂蜜が同様に、無添加よりも著しく高い再上皮化率を示しました。

蜂蜜の種類によって、再上皮化に関わる遺伝子の発現やタンパク質の活性に違いが見られました。

【まとめ】
非加熱の完熟蜂蜜が、傷ついた皮膚の再上皮化を促進して治癒を促すこと、さらに、蜜源植物によって異なるメカニズムで再上皮化を促進することが、試験管内試験によって示されました。この結果は、複数種類の蜂蜜の併用によって、より高い治療効果が得られる可能性を示唆しています。今回の研究成果が、日常的な怪我はもちろん、重篤な皮膚症状の治療に役立つことが期待できます。

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社山田養蜂場 文化広報室 関、寺田 〒708-0393  
岡山県苫田郡鏡野町市場194

TEL:0868-54-1906 (月~金 9:00~17:30、土日祝除く) /
 FAX:0868-54-3346 / ホームページ:http://www.3838.com
みつばち健康科学研究所ホームページ:http://www.bee-lab.jp / 
公式ツイッター:@yamadabeelab

 参考資料

【背景と目的】
)蜂蜜には傷を治す力があるが、どのようなメカニズムで治癒するのかは不明だった
加熱しない天然の完熟蜂蜜は、エネルギー源となる糖分をはじめ、栄養の代謝を促すビタミン類や、体の調子を整えるミネラル類、必須アミノ酸、酵素、フラボノイドなど、実に180以上の成分を含んでいることが知られており、他にも未知の成分があると考えられています。
古来より、貴重な栄養源として重宝されてきた蜂蜜は、同時に、創傷治癒やスキンケアを目的として世界各地で伝承的に利用されてきました。医療の現場においても、傷や火傷の治療に役立つ天然素材として期待を集めており、絆創膏や湿布の薬剤など、臨床での使用を目指した研究も数多く行なわれています。一方で、治癒に至るまでのメカニズムや、蜂蜜の種類、すなわち蜜源植物による効果の違いについては不明な点が多く残されています。

2)創傷治癒に至る重要な過程: “再上皮化(さいじょうひか)”
創傷を治癒する際に、皮膚は“再上皮化”「 再上皮化とは、傷の周辺の上皮細胞が移動して、傷を元の状態へ戻そうとする過程のことです」を起こします。

3)試験の目的: 蜂蜜による創傷治癒に“再上皮化”が関わっているか明らかにする
以上の点を踏まえて、弊社は、イタリア・東ピエモンテ大学のエリア・ランツァート博士らの研究グループを助成し、加熱しない天然の完熟蜂蜜が創傷を治癒するメカニズムとはどのようなものか、また、蜂蜜の種類によって効果やメカニズムに違いがあるかどうかを、“再上皮化”に注目して検証しました。

【試験概要】
試験1) 蜂蜜は、傷ついた皮膚の“再上皮化”を促進することによって治癒を促す
シート状に培養したヒト皮膚細胞に針状のチップを用いて引っかき傷をつけ、蜂蜜を添加しない状態、あるいは、アカシア蜂蜜、ソバ蜂蜜、マヌカ蜂蜜をそれぞれ0.1 %の濃度で細胞に添加した状態で24時間培養しました。陽性対象として、強力な創傷治癒促進剤である血小板溶解液を20 %の濃度で添加しました。そして、引っかいた直後の傷の幅と、培養後の傷の幅から再上皮化率を算出しました。その結果、すべての蜂蜜が同様に、無添加の状態よりも著しく高い再上皮化率を示しました。再上皮化率を高める成分は再上皮化を促す働きを持つと判定できるため、蜂蜜は、傷ついた皮膚の“再上皮化”を促進することによって治癒を促すと考えられます。

試験2) 蜂蜜の種類によって異なるメカニズムで再上皮化を促進する
さらに詳細な創傷治癒メカニズムを解析するため、アカシア蜂蜜、ソバ蜂蜜、マヌカ蜂蜜をそれぞれ添加したヒト皮膚細胞における、再上皮化関連遺伝子の発現および関連タンパク質の活性を調べました。その結果、蜂蜜の種類によって違いがあることがわかりました。特に、アカシア蜂蜜とソバ蜂蜜が上皮間葉転換(前ページ模式図③)を制御するさまざまな遺伝子の発現を著しく変化させたのに対して、マヌカ蜂蜜では顕著な変化がほとんど認められず、アカシア蜂蜜およびソバ蜂蜜と、マヌカ蜂蜜とでは、再上皮化を促進するメカニズムが異なることが推察されました。この違いは、蜜源植物に由来する成分の違いによるものと考えられます。

【まとめ】
今回の研究によって、非加熱の完熟蜂蜜が、傷ついた皮膚の“再上皮化”の促進によって治癒を促すこと、さらに、蜜源植物によって異なるメカニズムで再上皮化を促進することが明らかとなりました。この結果は、複数種類の蜂蜜の併用によって、より高い治療効果が得られる可能性を示唆しています。今回の研究成果が、日常的な怪我はもちろん、重篤な皮膚症状の治療に役立つ可能性があります。

【出典】

※本リリースでご報告した研究成果は、下記の論文で発表されています。
Ranzato E, Martinotti S, Burlando B., Epithelial mesenchymal transition traits in honey-driven keratinocyte wound healing: comparison among different honeys. Wound Repair and Regeneration, 20(5), 778-785, 2012.

【用語解説】

※1)蜜源植物・・・蜂蜜の原料となる花蜜を求めて、ミツバチが訪花する植物。例えばソバ蜂蜜は、ミツバチがソバの花蜜を集め、自身の消化酵素でショ糖をブドウ糖と果糖に分解し、糖度を79 %以上に高めた蜂蜜である。

※2)マヌカ蜂蜜・・・ニュージーランドとオーストラリア南東部に自生するフトモモ科の植物・マヌカ(ギョウリュウバイ)を蜜源とする蜂蜜。強い殺菌力を持つことが知られている。

【山田養蜂場 みつばち研究助成基金について】

「山田養蜂場 みつばち研究助成基金」は、予防医学的健康観に基づいて、蜂産品を初めとする天然素材を対象とした研究を活性化し、その成果を皆さまの健康や美容に活かしたいとの思いから、2008年、創業60周年を機に設立した基金です。これまでに、医学、薬学、生物学、機械工学などの幅広い分野における国内外の研究を支援してまいりました。2013年度も募集を行ない、現在、選考を行なっているところです。本基金も6年目を迎え、その成果は、国内外の学術誌や学術大会などで続々と発表されております。今後も、ニュースリリースやホームページ、セミナーなどで成果をお知らせしてまいります。どうぞご期待ください。