テスト期間中の為部活がありません…
朝食を食べていたら、[あ!今日友達とご飯食べに行くからご飯いらないから…]
ここまでは良いのですが(本当は家で勉強をして貰いたいのですが)、その後に[だから、3000円ちょうだい]と言うのです…
[何でご飯を食べに行くのに3000円もいるのよ…]と聞くと[え!何があるか分からないから…]と言うのです…
言う事は間違っていないとおもうのですが…毎回3000円だの5000円だの言われるとやはり困ります…
去年まではお小遣い制だったのですが、部活が忙しく土日も練習や試合で、遊びに行く機会がないのであまりお金を使わない為(交通費などはかかりますが)[俺あんまりお金使わないから、毎月要らない…必要な時に言うから]と言うので、その時は偉いな~って感心したのですが、考えてみれば、必要な時にあげる方が高く付く事に最近気づきました
今日息子が帰ってきたら、話しをしてみたいと思います。
朝食を食べていたら、[あ!今日友達とご飯食べに行くからご飯いらないから…]
ここまでは良いのですが(本当は家で勉強をして貰いたいのですが)、その後に[だから、3000円ちょうだい]と言うのです…
[何でご飯を食べに行くのに3000円もいるのよ…]と聞くと[え!何があるか分からないから…]と言うのです…
言う事は間違っていないとおもうのですが…毎回3000円だの5000円だの言われるとやはり困ります…
去年まではお小遣い制だったのですが、部活が忙しく土日も練習や試合で、遊びに行く機会がないのであまりお金を使わない為(交通費などはかかりますが)[俺あんまりお金使わないから、毎月要らない…必要な時に言うから]と言うので、その時は偉いな~って感心したのですが、考えてみれば、必要な時にあげる方が高く付く事に最近気づきました
今日息子が帰ってきたら、話しをしてみたいと思います。