最近、息子の部屋がとてつもなく汚いです(笑)
いくら言っても掃除をしません…
時々お友達が来る時にクローゼットの中に詰め込む時はありますが、それは掃除とは言いませんから
課題等はリビングでやることが多いですし、基本的にリビングで過ごすことが多いですが、息子が使った場所はいつも何かしら忘れ物があります(笑)
普段からユニフォームを忘れてた来たりソックスを片方だけ忘れて来たりとどこかネジが外れてしまっているようです
昨日の夜も[洗濯物持って言ってね~]と言うと[うん…]と言っていたのに結局持って行きませんでした
先程洗濯物を持って行ったら本当に部屋が汚かったので掃除をしました…
[足の踏み場がない!!]と言いますがまさにその状態で…
さまざまな物が散乱していました
だからよく[あれがない…これがない…]と言うのでしょう…
片付けられないわけではないと思いますが…
何か良い方法はないかしら
いくら言っても掃除をしません…
時々お友達が来る時にクローゼットの中に詰め込む時はありますが、それは掃除とは言いませんから
課題等はリビングでやることが多いですし、基本的にリビングで過ごすことが多いですが、息子が使った場所はいつも何かしら忘れ物があります(笑)
普段からユニフォームを忘れてた来たりソックスを片方だけ忘れて来たりとどこかネジが外れてしまっているようです
昨日の夜も[洗濯物持って言ってね~]と言うと[うん…]と言っていたのに結局持って行きませんでした
先程洗濯物を持って行ったら本当に部屋が汚かったので掃除をしました…
[足の踏み場がない!!]と言いますがまさにその状態で…
さまざまな物が散乱していました
だからよく[あれがない…これがない…]と言うのでしょう…
片付けられないわけではないと思いますが…
何か良い方法はないかしら