気温の温度差に付いていけません(笑)
朝晩は涼しい日が多くなったものの、日中との気温が本当に厄介です(笑)
今の時期は本当に服選びに時間がかかります
先日から息子が[学ラン出して~布団も出して~]と毎日最低10回は言ってきます(笑)
寒さが本当に弱い息子は既に寝る時は毛布をかけていますし、登下校時もベストやカーディガンを着ています…
あまりにもうるさいので学ランだけはクリーニングに出して、太陽の日に当てましたが、さすがに布団はまだ早いでしょう…
まだ、30度近くまで上がる日があると言うのに
でも、学ラン姿の息子を見れるのもあと少しだと思うと寂しいです
どこから覚えて来たのか中学の時から着崩しをしていて、毎年アレンジを加えます(笑)
息子いわく校則範囲内だと言いますが…
今の子はみんなそうなのでしょうか?
ちょっとだらしないぐらいの方がかっこ良いと思われるのも時代の流れなのでしょうね…
今年はどんなアレンジを加えるのかちょっぴり楽しみです
朝晩は涼しい日が多くなったものの、日中との気温が本当に厄介です(笑)
今の時期は本当に服選びに時間がかかります

先日から息子が[学ラン出して~布団も出して~]と毎日最低10回は言ってきます(笑)
寒さが本当に弱い息子は既に寝る時は毛布をかけていますし、登下校時もベストやカーディガンを着ています…
あまりにもうるさいので学ランだけはクリーニングに出して、太陽の日に当てましたが、さすがに布団はまだ早いでしょう…
まだ、30度近くまで上がる日があると言うのに

でも、学ラン姿の息子を見れるのもあと少しだと思うと寂しいです

どこから覚えて来たのか中学の時から着崩しをしていて、毎年アレンジを加えます(笑)
息子いわく校則範囲内だと言いますが…
今の子はみんなそうなのでしょうか?
ちょっとだらしないぐらいの方がかっこ良いと思われるのも時代の流れなのでしょうね…
今年はどんなアレンジを加えるのかちょっぴり楽しみです

