おもひで、おもちゃ館

懐かしの玩具を展示。
ゴレンジャー、ロボコンなど永遠のヒーロー達のアッと驚くトイが1日ずつ登場します。こうご期待!!

ミクロチェンジ☆ラジカセロボ

2008-05-29 23:58:00 | ミクロマン
日曜日は、8品がオークション終了日となっておりますが、

今回の一番の目玉は、


1984年発売 タカラ ミクロマン ミクロチェンジ ラジカセロボ

で~~~す

後にトランスフォーマーからブロードキャストとして発売されますが、その一期といいますか、もととなったものです。

しかも、トランスフォーマーにはついていなかった、ラジカセ機能がついております

トランスフォーマーの以前のモデルですので、トランスフォーマーファンの方々にとっては、

この美しい状態でお目にかかれるというのはとても喜ばしすぎるくらいでしょう

その歴史的瞬間を、写真におさめておりますので、よ~くごらんくださいまし

こちらの商品、パッケージと同じ色、ブルー。

あー、美しすぎるライン

中身のロボットもみていってくださいな

ラジオは軽くみてみたところ不調でした。そのため、オークションページには「きこえません」とかいております。

あまり、いじれないのでそのままの出品といたしました。落札された方はよ~く確認してみてください!

しかし、未開封だった商品のため、自信満々でお届けいたします

しかも5000円スタート!!

いってらっしゃ~い↓

タカラ ミクロマン ミクロチェンジ ラジカセロボ 6月 1日 22時 10分

虹のナナちゃん♪

2008-05-29 23:38:33 | バービー ジェニー エリーナ リカ
きゃ


おもわず、「きゃっ」となる虹のナナちゃん

瞳がすごく素敵です!!

でも、ナナちゃん、こう見えてかなり古いんですよ~

1970年初期にシバから発売されたナナちゃんは、リカちゃんよりも2サイズくらい大きくて、頭もおっきめっです。

シバといえばリカちゃんをつくった会社ですが、それより以前に発売されてますから、

リカちゃんの師匠☆といったところでしょうか。

お目めをよくみてください。このおっきな瞳。元祖「萌え」~

この、ナナちゃんは、ウィッグもついてますし、まさに!当時のまんまです

こういった古いお人形はなかなか箱ごと販売されているのもなかなか私もみたことありませんし、

かなり貴重なのは間違いないですね

見ないと必ず後悔しますよ~

虹のナナちゃんは6月4日終了で~す

いや~それにしても惚れちゃいますね