バイク買いました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八百津町

2024-03-30 15:55:32 | 日記

今回のツーリングは

CBC テレビで放送中の全国の道に特化したバラエティ番組『道との遭遇』で紹介された八百津町の古い橋に行ってきました


八百津橋

三角形の骨組みと赤色が目を引く

木曽川を越えるために造られた、1954年(昭和29年)竣工の「八百津橋(やおつばし)」。時代とともに増えていく交通量に対応するため、1991年(平成3年)に道幅の広い橋が新たに造られ、かつての「八百津橋」は現在、歩行者・自転車専用の道路として使われています。






旅足橋

一般的な吊り橋は、主塔の間をわたるケーブルから垂らしたロープで橋桁を吊って支えていますが、「旅足橋」はそれに加え、両サイドに鋼材を使った骨組みが付けられた構造で、世界的にも非常に珍しいそう。

(道マニア・鹿取茂雄さん)

「この構造の橋は世界で5本しかない。そのうち2本は壊されてしまったので、今残っているのは世界で3本しかない」

現在この構造の橋は、八百津町以外ではブラジルとオーストラリアにしかない大変貴重なものだとか。八百津町によると、アメリカ人の橋梁エンジニアが発案して造られたそうですが、なぜ八百津町に造ったのかは不明とのこと。

「トラスの部分をワイヤーで吊ることで、強度を保ちながら鋼材は節約できる」と鹿取さん。そんな珍しい構造の「旅足橋」は70年に渡り、八百津町の生活道路として使われてきましたが、新丸山ダムの建設に伴って水没する可能性が高いそう。橋の保存に向けて検討されているようですが、数年後には見られなくなってしまう可能性も…。




















旅足川の上流にはすでに『新旅足橋』が完成しており、日本一高いバンジージャンプが体験できる新たな観光スポットになっています。


杉原千畝記念館

トイレ休憩に訪れました

お食事処とお土産屋さんがありましたが まだ営業してませんでした









お昼は

八百津町の名物食堂として知られている「三勝屋(さんかつや)」に寄りましたが まだ時間が早く準備中

このお店は

名物の「パーコー」をはじめとする豊富なメニューと親子3代で切り盛りするアットホームな雰囲気で、

「世界!ニッポン行きたい人応援団」など色々なテレビ番組で紹介されています





そこで

道の駅 志野・織部の みわ屋でエビフライ定食 1180円をいただきました

このお店は以前 テイクアウトで うな飯 500円を頂いて大変美味しかったので今回はイートインしました

お店は大変混んでいましたが 注文して10分もかからなく 出来上がりました

エビフライ 5本と ミニうどんがついてこの値段

揚げたてのエビフライは熱々で美味しいです






本日の走行距離107キロで無事 帰宅

とても暖かく 快適でした

もう冬用のジャケットはいらないようです 今回は ハーフメッシュのジャケットでツーリングしました


ツーリング

2024-03-16 15:32:25 | 日記
今日のツーリングは以前に計画を立てた
岩村城下町とオムライス

まずは、道の駅でトイレ休憩を取りました。道の駅「おばあちゃん市・山岡」へ。




岩村城下町では、相方に頼まれていたカステラを松浦軒本店で購入しました。江戸時代の製法を伝える非常に珍しいカステラです。








岩村歴史資料館にも立ち寄りましたが、今回は中は見学しませんでした。また今度。




次のトイレ休憩は、道の駅「上矢作 ラ・フォーレ福寿の里」








ランチはらんらんで、オムカレーを頂きました。到着は11時少し前でしたが、すでに満席でした。一人なので5分ほど待って、すぐにカウンター席に通してもらいました。お店の前にはたくさんのバイクが停まっていました。






ゆで卵が無料で食べ放題なのですが、1個にしました。オムカレーは普通の2倍ぐらいのボリュームで、久しぶりにこんなに食べました。必死に頑張りました。




帰り道に休憩したのは、道の駅「どんぐりの里いなぶ」でした。相変わらず、たくさんの大型バイクがいっぱいで、早々に立ち去りました。




最後は、いつもの通り猿投グリーンロードを通り、西広瀬パーキングエリアで休憩し、無事に帰宅しました。

今日は天気がよく暖かくて 絶好のツーリング日和でした
久しぶりに ツーリングを満喫しました
本日の走行距離は138キロでした。

花見

2024-03-03 14:38:06 | 日記
今日は、愛知県岡崎でさくらの花見ツーリングを楽しみました。葵桜|乙川土手は丁度満開で、今年は開花が早いようです。沢山の人で賑わっていました。








岡崎城跡でトイレ休憩、岡崎公園の二輪車駐輪場は無料で利用できます。
美味しそうなパフェがあったので、またいつか挑戦してみます。








ランチはBURGER HOUSE GABURIで、ランチセットを注文しました。ハンバーガーにはBBQソース、ポテトとサラダ、ホットコーヒーが付いて1380円でした。
11時30分に到着したためほぼ満席でしたが、シンプルだけどとても美味しかったです。料金も安く、おすすめの店です。












今日の朝は寒かったですが、巻き付け式のグリップヒーターとモバイルバッテリー、ハンドルカバーで指先はホカホカでした。ただし、バッテリー容量が少ないため1時間半ほどしか持ちません。それでも早朝の寒い時には十分使えます。

今日も安全運転で無事帰宅できました。

梅まつり

2024-02-24 14:48:22 | 日記

今日のツーリングの目的地は、愛知県犬山市にある大縣神社の梅園で開催されている梅まつりでした。








白とピンクのしだれ梅が約320本、山の斜面に咲き誇ります。










毎年2月の中旬から3月にかけて開催されており、参道横の無料駐車場は満車でしたが、バイクなので隅っこに余裕で駐車できました。






入場の協力金として一人100円が必要で、ちょうど見頃を迎えていました。また、参道の屋台で飛騨高山こがしたまり団子100円をいただきました。





お昼は19号線を60キロで爆走し、多治見に向かい、古民家を改造して営業している

「おむすび すずや」で鮭とかつお梅のおむすび650円をいただきました。






テイクアウトのお客さんが多いですが、古民家の畳の部屋でゆっくりといただくことができます。おにぎりはなくなり次第終了なので、早ければ11時に売り切れてしまいます。










朝早く出発したので手が凍るぐらい冷たかったですが、帰る頃にはだいぶ暖かくなってきました。本日の走行距離は49kmで、早めのお昼で午前中には無事帰宅しました。


ツーリング

2024-02-17 15:33:28 | 日記
今日は、梅の花を見に知多方面にツーリングに行ってきました。


訪れたのは愛知県知多市にある佐布里池の梅林で、五分咲きかな、いろんな種類の梅がとてもたくさん咲いていて、とても綺麗でした。ライダーの方も多く、賑わっていました。











トイレ休憩には半田の赤レンガ建物に寄りました。雰囲気がある立派な建物で、中にはお土産屋さんとレストランがあり、ランチやスイーツを楽しむことができます。











お昼ご飯には地元で人気の食事処「きくよし」に行きました。11時に開店したのですが、開店前に着いたにもかかわらず、満席でした。3人の可愛らしいおばちゃんがテキパキと接客をしていて、あっという間に順番が回ってきました。海老フライ定食をいただきましたが、周りの人を見るとアジフライ定食が人気のようでした。とても美味しかったですが、ちょっと贅沢をしました。







帰りは衣浦トンネルを30円で通過し、ハイウェイオアシス刈谷でトイレ休憩をし、無事に帰宅しました。





本日の走行距離は82kmで、距離は少なかったけど信号の多い道ばかりだったので、とても神経を使って疲れました。そこで近くにあるスガキヤでミニソフトを130円食べました。





天気は曇り空でしたが、とても暖かくて走りやすい1日でした。