
先日、上越市板倉区にあるジェラート屋「nina」さんへ行って来ました☺️
板倉ジェラート ニーナ


ninaさんは「まんまお野菜!まんま果物!」がコンセプトなのだそうです。
地元産の旬の野菜と果物から丁寧に作られたジェラートが何種類もあるんですよ。
どれも美味しそうで‥。
毎回かなりの時間、何を食べようか悩んでしまう私です😂
結局、こちらにしました⬇️

トリプルのカップで注文しました。
イチゴのシャーベット+ブランマンジェ+牛乳+おまけのパインココナッツを選びました。
娘のジェラートと並べてみましたよ⬇️

娘もトリプルのカップを注文しました。
イチゴのシャーベット+ブルーベリー+牛乳+おまけの甘夏シャーベットを選びました。
私のジェラートは、牛乳とブランマンジェとパインココナッツが全部白だったので。
写真だと境目がわかりませんね💦
映えさせるには、注文するジェラートの色も考えなきゃいけないんだなぁ‥と思いました🤔
ninaさんのジェラートの中で、私は特に牛乳と黒蜜きな粉とほうじ茶味がお気に入りで。
どうしてもそれを選ぶ確率が高くなってしまいます。
お気に入りの味のジェラートを食べたいし、季節限定の味のジェラートも食べたいし‥。
ホント、困ってしまいますね笑笑
今年もシーズンオフになるまで、たくさん通わせていただきたいと思います☺️💗
最後まで読んでくださりありがとうございました🫶🫶🫶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます