anytime晃⭐︎fromフィンガー5

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編7

2015.1.11 2015初晃ライブinブルードラッグに行って来ました

晃どら焼きと大きな大きな福袋
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_18.html

初めて間近で・・
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_19.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・出演者&楽器紹介
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_20.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・曲目リスト
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_21.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_22.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編2
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_30.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編3
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_44.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編4
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201502/article_1.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編5
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201502/article_11.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編6
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201502/article_19.html

の続きです。

テーマ「15/1/11ブルードラッグライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。

晃のブログにて写真&レポをアップして下さってます。
http://ameblo.jp/t-akira5/entry-11976122910.html

後半ステージは・・

晃さんは、金色のエレキに替えられて
画像


久しぶりに
美空ひばりさんのを
バリバリに晃色に変えられての
リンゴ追分
を・・

バンドでは初めて

アコースティックギター&ピアノでは
何度かやって下さったことがあって、

晃色の大好きで・・

2003年に開催された、
フィンガー5 1日限りの再結成 
30周年記念ディナーショーのあとに、

場所を変えて二次会も開催されましたが、

カラオケでフィンガー5が
歌と踊りも披露してくれましたが、

現在のAKIRA(現:晃)のステージも
やって下さり、
バンドでもやってくれましたが、
アコースティックとピアノでもやってくれて、

リンゴ追分の前奏が聴こえて来たとき、
お友達とキャーーー

スタンディングでごった返していたので、
全然気づかなかったのですが、
突然そばにいた方が、
「なんでリンゴ追分でキャーなの?」
その声の主は、
なんと、まーちゃんこと正男さんで、
びっくりしながら、
お友達と「晃色の大好きなので」って
言わせてもらったこともありましたが

本当に大好きで

それからも何度か聴かせてくれましたが、

最近はやって下さってなかったので、

久しぶりに久しぶりにで・・
嬉しかった~~

晃さんのエレキも
あの大好きな大好きなアレンジでの・・

ねぶたを連想するような演奏で
ちょっとロックなも感じるような演奏で、
それはそれは
晃特有の独特のアレンジで大好きです
あのギターも超大好き・・

歌声も心に入れてくれて
それはそれは広がり・・

ああやっぱりいいな。。

心に染み入る・・
伸びのある凄い声量での
素晴らしい歌声にも
聴き惚れてました・・

バンドバージョンでは初めて?だったと思いますが、
アコースティック&ピアノバージョンとは
また違う世界を音楽で魅せてくれたようなでした・・

酔いしれていたら、
スーッと自然に・・

与作は木を切る~
って

前半ステージに続いて
ここでもでしたよ

わーー
サプライズのわーーと、

この歌でも
伸びのある凄い声量での
素晴らしい歌声で、

スローにブルース色で
聴かせてくれて、

感動の
わーー

そして、
大人~なブルース調のに
聴き惚れながらも
晃さんの
ゆっくりのテンポでの
ヘイヘイホ~
に、

大きな声で
ヘイヘイホ~

ワンコーラス目が終わった後、
ガラリと
一転して、
テンポも速くなり
ロック調でのは、

カッコいい。。。

なんてカッコいいの。。

エレキも歌声も超カッコ良かった~

だけどリズムにガンガン乗りながら、
ヘイヘイホ~も大きな声で思い切りでした

ここからスタンディング

まずは、
新年初ライブらしく、
新年パーティーも感じさせてもらえたような、
ジャクソン5/マイケル・ジャクソンの
I Want You Back

前奏から
華やかさが漂ってましたね~~
そしてカッコいい。。

歌い始められたけど、
歌声もカッコいいよ~~。

ガンガン踊りながら、
晃さんの歌声に聴き惚れながら
心の中では、
フィンガー5のあーちゃん時代に歌われた
日本語詞で歌っていたら・・

続けて・・

フィンガー5時代に日本語でカバーされた
帰ってほしいの

を歌ってくれたーーー

みんなも
うわーーーーーーでしたね

ボーイソプラノの時も大好きでしたけど、
もっともっと魅力がいっぱい増した、
今の晃さん・・
本当に本当にカッコ良かった~。

幸せに包まれてました

サプライズがいっぱいの新年初ライブ・・
この先もまだまだでしたが、

次はフィンガー5ぶっ続けコーナー

恋のアメリカン・フットボール
恋のダイヤル6700
学園天国

歌声に演奏に聴き惚れながらも、
参加もさせてもらい・・
ステージと会場が一体になり、
楽しい時間を過ごさせてもらいました

そしてラスト曲も
スタンディングのままでしたが・・

聴かせてくれたのは、
あの晃オリジナル曲・・

私は・・
途中から立ってられなくて・・
座って魅入って聴き惚れてました・・
立ってられないほど、
腑抜けになってしまうほど、
カッコ良かった~~

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事