anytime晃⭐︎fromフィンガー5

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編6

2015.1.11 2015初晃ライブinブルードラッグに行って来ました

晃どら焼きと大きな大きな福袋
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_18.html

初めて間近で・・
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_19.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・出演者&楽器紹介
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_20.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・曲目リスト
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_21.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_22.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編2
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_30.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編3
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201501/article_44.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編4
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201502/article_1.html

2015初晃ライブinブルードラッグ・・ライブ編5
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201502/article_11.html

の続きです。

テーマ「15/1/11ブルードラッグライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。

晃のブログにて写真&レポをアップして下さってます。
http://ameblo.jp/t-akira5/entry-11976122910.html

晃さんの引き出しには
どれだけ詰まっているんだろう
毎回、思わせてもらってしまうけど、
今日もすでにここまででも
たくさん感じさせてもらったよ

そして、
2015年初晃ライブ、

大きな福袋をもらえて、
次々と音楽でのプレゼントをもらえている感覚にも

一番初めに出してくれた、
大好きな大好きな晃オリジナルぶっ続けは、
それはそれは・・
たまらなかったよ・・

トリッキーなもありで、
新年会ライブのようなも体感させてくれて、

新年初ライブから幸せに包まれてましたが

次の曲でも・・プレゼントを

同窓会コンサート限定で発売されている、
『チーム同窓会2020』CD
【昭和Hit Song JAPAN
~あの頃の歌が今~
VOL.1】

VOL.2が発売されるそうで
(聴ける日を楽しみにしておりますね♪)

もうレコーディングは終えられたそうで、
その中から・・

一足お先にって
ユーミンが作詞・作曲され、
後にご自身でもリリースされましたが、
バンバン/ばんばひろふみさんも歌われている、
いちご白書をもう一度
を披露してくれました~

晃さんも晃バンドライブやピアノ&アコースティックライブで
何度か聴かせてくれたことがあって、
晃色が大好きで、

今日、聴けると晃さんから予告をしてもらって
わかったときは、
生で聴けることが嬉しかったですが、

CD化されたら、
いつでも聴けるんだね・・
も嬉しくて、

両方の嬉しさで胸がいっぱいになりました

この曲を歌ってくれているとき・・

当時の晃くんも重なって映ります・・

あの頃から大好きな晃さん・・
懐かしい気持ちと
今、この瞬間・・
あの頃よりもっともっとたまらない。。
大好きな大好きな歌声とギターの音を
聴けている
幸せもこみ上げて来ます・・

晃色の心に胸にそれはそれは染みたよ
哀愁も感じるような・・
でも優しさも感じるんだよね・・
あの晃特有の独特の
説明出来ない歌声も・・
大好きです・・

奏でるモズライトギターでのも・・
とても良かったでした・・
そしてバックアップをされている
晃バンドの演奏も・・でした・・

そして・・
そのモズライトギターでの・・
次の曲では始まりから・・
聴き惚れてたよ・・

聴かせてくれたのは、
同窓会コンサートでご一緒されている、
二人の楽屋になった時には、
ギター談義もされたって
晃のブログにhttp://ameblo.jp/t-akira5/entry-11560269043.html
ギターを魅せてもらっている写真とともにアップして
下さったこともある、
ザ・タイガースの加橋かつみさんの
花の首飾り

前奏は、
特注されての
Mosrite Guitar AKIRA MOEDL モズライト ギター 晃モデル
を魔法の手で奏でられているのみで
画像


魔法の手で弾かれたその音色は・・

ああなんて澄んだ音色

そして体の一部にもなっているんだね・・
勿論弾いてくれているのだけど、
歌ってくれているから・・

それはそれは心に届くんだね・・

今も晃さんのが耳にリピートしてる
この音がこのメロディーが
歌い始められても続き・・

他の曲でも
その曲その曲で
忘れられない感覚も
体感させてもらいましたが・・

あああの心地感覚も
今も忘れられません・・

晃色のとっーーーても良かった・・
歌声もエレキも良かった・・

アレンジとかされてなくて、
ほぼ原曲に近くなのに
完璧に晃色で・・
ああ~~うまく文章で伝えられなくて
もどかしいです。
とにかく新鮮でした

どっぷり聴き入ってましたね・・

晃さんは、
同窓会コンサートでかつみさんのを
聴かせてもらっていて、
やってみたいなと思われたそうですが、

難しかった~て・・

もうやらないも言われてましたが、

是非、また聴きたいです
また酔わせてもらいたいです

晃さんがやりたくなった時に、
是非是非聴かせて下さいね

前半ステージラスト曲は、
フィンガー5の曲で、
個人授業

前奏から
本当に澄んだ柔らかい音色で
カッコ良い音を出され、

弾いている姿も
カッコ良くて、

今日はせっかく最前列の砂かぶり席、
魔法の手もアップで魅ていたいけど、
弾いている姿もカッコ良くて
魅ていたい・・
顔を何度も移動させて
聴き惚れながら眺めてもいました

私はですが・・
最近、益々、
カッコ良さが増して来ている
大人晃バージョンの
個人授業

リズムに乗りながら、
手拍子しながら、
一緒に歌わせてもらいながら、
聴き惚れて魅惚れてました・・

ここで休憩になりましたが、

盛り沢山の前半ステージで、
余韻でいっぱい・・
幸せにもいっぱい包まれて・・

後半ステージへの期待もいっぱいで、
とっても幸せな
休憩タイムでした

後半ステージは・・

恒例のハッピーバースデーソングの
プレゼントコーナーから

今月のお誕生日の方が
隣の席と真後ろの席にも
いらっしゃって

それはそれは幸せそうで・・
幸せってピンク色のイメージがありましたが、
本当に漂っているようなでした

そして、
ライブの始まりは・・

晃さんは、金色のエレキに替えられて

あのカバー曲を久しぶりに聴かせてくれてました
あの晃バージョン大好きだから、
この季節になると聴きたいなって思っていたので、
嬉しかったです

・・続く・・・・・

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事