またまた若いおじさまとおばさまの集まりをしました。
あいにく俺は出張続きで参加できませんでしたが、写真を見ると
楽しい宴だったと感じとれます。
また幹事さん!次回も企画お願いします。

なおとへ
7/22~26でジャカルタに行きます。ホテルは前と一緒 SAHID JAYA です。
また飲みましょう~
2013.06.29 同級会、厄年会打合せ
あいにく俺は出張続きで参加できませんでしたが、写真を見ると
楽しい宴だったと感じとれます。
また幹事さん!次回も企画お願いします。

なおとへ
7/22~26でジャカルタに行きます。ホテルは前と一緒 SAHID JAYA です。
また飲みましょう~
2013.06.29 同級会、厄年会打合せ
いろいろ意見を交え少しずつ積み重ねていく、こうして出来上がったものはきっと素敵な思い出として一生の宝となる…
新郊40最高の会にしよ~ぜ。
年月を経て出会えば消えるわだかまり、
出会って深まる更なる友情。
ん~とりあえずもうすぐ輪くぐり、顔見かけたら声かけてね。
女性陣も手伝ってもらいありがとうございました。
そこで、今年の年末から年明けに掛けての
お祭り会費は25000円と決まりました。
(御祈祷代込)
参加していただける方はよろしくお願いします。
不参加の方でも会費協力してもらえる方はぜひお願いします!!
厄年会専用の口座もありますので振込も可能です。
(ゆうちょ銀行)
一応、みなさんそれぞれに連絡係の担当者がいるはず
ですので連絡はその担当者からあると思います。
で、ここでビックリ大事件なんですが・・・
まだ土曜日に決まったばかりですので
役員、会長などもまだまだ未集金なんですが
もうすでに「集金者第一号」がいます
ありがとうございました
タケ、堂々の宣伝ありがとね。”第一号”の名誉を賜りまして、感慨ひとしおでございます。
みんなも協力お願いね。
あきらへ
22~26日、了解です。ただ、当地は来週から断食月に入るので面白くないかもよ。また、メール頂戴。
果たして明日、織姫様と彦星様は
無事逢えるのだろうか?
明日は、町内会のソフトボール大会ですね。
場所と時間がわかれば教えてくださいな。午前中だけ観戦に行きますので(*^_^*)
明日は、
呼続小学校でA.M8:30頃から
町内会のソフトボール大会ですよ
コメントしてくれたのはノリかい??
嬉しーぃ
俺、監督だから15人もいる合同チームのスタメンオダーを朝からウッダラ・ウッダラ考えてましたわ疲れた・・・。
明日、会えるの楽しみにしてるね
しげさん
大丈夫、心配ないよ
でも、上記にコメントした通り明日はソフトの監督だから、遅れたらごめんね
七夕は問題ないけど地元戸部神社の輪くぐりはいつ???
こう見えて俺、忙しい(落着きない
スケジュール空けておかないと・・・。
わかる方コメント宜しくお願い致します。
正解です (*^_^*)
小学校で朝8時30分スタート了解しました。
ちびっこ応援団と観戦に行きま~す 。
( ^_^)/~~~
何かするたびに出てくる暑いの一言
みんな、熱中症に気をつけてね
しんじ
輪くぐりは7月16日だよー
たけ
直人は早いな~
しかし今日はなんて日だ
さぁー頑張って仕事しますかね
輪くぐりの連絡有難う。そうですか?
平日なんですね
平日は参加できないかな残念です・・・。
連日
熱中症には気を付けるべし
明日の輪くぐりでチビッコ軍団に沢山遊ばせれるように(^з^)-☆
怖いと言えばウソになります!でも毎年勝ってますから!
いってきま~す(*^^*)
山本 茂さん
集金ありがとうございました!!
早々の御協力ありがとうございます!
会費の入金確認させてもらいました!!
仕事上どの会にも、参加出来そうもありませんが、是非会費だけでもご協力したく思います。
つきましては、口座番号を掲載して頂ければと思っております。
会費を協力してもらえるなんて会計としては
非常にありがたいし、助かります!!
ぜひ、名前を教えてください
昨日のコメント読んでくれて有難うございます。
篠田です、覚えてますか?
たまに、ブログを見て皆様のご活躍に感動しておりました。中学時代みなさんとあまり交流がなかったし、
仕事上、どの会にも参加出来そうもありませんが、微力ながら少しでも貢献したく思い、思い切ってコメントしました。
え?篠田、たけの仲だったよね??僕は気楽にしゃべっていましたが
たしか今うちの子供服のお下がりなどを篠田のお兄ちゃんに使ってもらってるはずじゃなかったかな・・・??
ご協力めちゃ感謝します!!
まず会長に報告して振込先などの書いたメモなどを実家に渡す段取りでよろしいですか??
竹内様、早速の御返事ありがとう!!
その段取りでお願いします。届き次第、ご協力させてもらいます。
こんな形でしか協力できませんが、よろしくです。
覚えてるかな~がまこと、山口です。
非常に嬉しいコメントありがとうございます。
ブログ観てこうして声をかけてくれる、非常に嬉しい、本当は会の集まりや同窓会なんかにも参加して欲しいんだけどどうしても忙しいというなら、年末祈祷の時一緒に名前を読み上げ不在でもお祓いはできます、それに熊野三社に同期のメンバーと一緒に名前を祀る事もできます。
まぁ、詳しくは竹ちゃんから連絡先の交換などした後にでも是非聞いて下さい。
でも…出来れば一緒に祭りやお祓い、同窓会などにも参加してほしいな。
まあ、仕事があるから難しいのもわかりますが、一度でもきていただければ幸いです。
こうして気持ちの熱い仲間が一人また一人と集まってくるのが私たち中心メンバーとしたら嬉しいかぎりだよ、一度でも少しの時間でも良いので参加して下さい。
きっと楽しい時間が過ごせますよ。
それでは、また。
篠田です。もちろん覚えてますし、ブログで写真を見ても、すぐにわかりました!!
仕事で忙しくて、参加出来ないと思ってましたが、厄年会の役員さんもたちも、忙しい中、時間を削って頑張っていると思うと、そうもいってられませんね!!
何より、がまさんの熱いコメントに心が動きました。、
僅かな時間になるかもしれませんが、参加して、少しでも協力できるようにしたいです。
がまさん、こんな俺なんかにコメントくれて、本当にありがとう!!
私事で申し訳ないけど、夏休みに入って
子供の
篠田君
俺も勿論覚えてますよ。
確か中学時代は陸上部で長距離
楽勝です。
俺、やっぱりある意味怖いね!
9月14日(土)に堀田の昭和食堂で同級会?同窓会?を行う予定だと思うのでまずは一緒にワイワイしましょう。
覚えてた?嬉しい限りですな、ありがとう。
こうやって少しずつ同期の仲間が集まってくると本当嬉しいです。
一応コンチャンのコメントにあるように、
九月に同級会があるけど都合のつく範囲でかまわないので是非参加して下さい。
きっと懐かしく、昔の友達にもたくさんあえるよ、是非、俺もあって昔話に花を咲かせたいです。
まだまだ参加してない、同級生も集まってきてますので、他の同級生諸君も楽しみにしていて下さい。
おー
篠田くん
時間調整難しいとは思いますが是非参加して下さいね
一緒に楽しみましょう
皆さんへ
金田会長から同級会の案内状が届いている方
又、電話やメールで話を聞いた方もいるとおもいますが
役員の方々へ
大変忙しい中、各連絡網への同級会や祭り、年末の厄年祈祷の連絡ご苦労様です
皆のラインはどんな感じでしょうか
8月の打ち合わせよろしくでーす
あと、最近のこのブログ、女子のコメント少ないくないかい
せっかくの休みに海に行くか、それとも野球を見に行くか
朝から勝手に迷っています。どうしよ
子供との思い出づくりで一緒に海が一番良い選択だと思うけど、遊んでくれないんだな・・・。
個人的には両方行きたいけど、
時間帯が重なるんだなー・・・。んっー迷う
まあいいや
散乱した台所の茶碗洗って、廃品回収の準備して
ボチボチ考えよう
成るように成るさ
つぶやいてみました。
コメントありがとうございます。篠田です。
陸上で確かに長距離やってたね、自分でも忘れてた!!
本当少ししか協力できないかも出来ないですけど、顔出したときはよろしくです。
動画しかない
やっぱりこの歳の団結力はすごいね
良い感じ。またジャカルタ行ったら相手してね。
無事早朝に帰国しました
篠田君、呼続村の道ばたや同窓会などで会ったら
こちらこそ宜しくです。
たいがいやらかす男なんで・・・。
でっ昨日、よくばりなZOROさんは正午から小牧球場に向かい
試合途中(15時)に切り上げ16時から大野海岸に行ってきました。夏は良いね
今日は今からソフトの練習に行って
それから、子供の夏の宿題(工作)でも手伝うかな?
でたー!!必殺『自中』
大野海岸は、日本最古の海水浴場があるところだよね?
夏に海は最高だね(*^_^*)
ZOROさんにコメントを返してくれた方
有難うm(__)m
知りませんでした。物知りですな。
名前はわかりませんが、今度の同級会は是非、お話ししましょうね。
うをっー
やらかした
子供の工作の宿題、夢中になって
俺が作ってまった・・・。
大野海水浴場が本当に日本最古か心配になり、ネットで調べたら、ナント世界最古になってました。(世界最古と言われてるらしい)
どうもすいません (-_-#) でも看板には、たした日本最古だったようなU+2049
9/14が待ち遠しい~ (((o(*゜▽゜*)o)))
いやー驚きです。
ちなみに俺たちの団結力&盛り上がり方
『最高』だと思いますよ
今日、熊野三社で20時から厄年会の定例会があります。役員の方、同級会や祭りの話もあるので、なるべく参加して頂きたいです(^-^)
出欠の連絡を金田会長にされて無い方メールにて連絡よろしくですX-<
では 夜!