goo blog サービス終了のお知らせ 

世界中の方へ動画を見てもらいたい!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

たんばらラベンダーパーク たんばらスキーパーク 群馬県沼田市

2022-08-04 10:32:56 | 観光

たんばらラベンダーパーク たんばらスキーパーク 群馬県沼田市

標高1,300メートルの森林リゾートパークで冬場はスキー場。20万平方メートルの園内には、5万株のラベンダー畑。早咲き、中咲き、遅咲きと数種類のラベンダーが順番に色づくので、7月中旬~お盆まで約1ヶ月間楽しむことができます。


西武秩父駅前温泉 祭の湯

2022-06-12 03:32:20 | 観光

西武秩父駅前温泉 祭の湯

秩父といえば土屋太鳳のちちんぶいぶい。CMで見た祭りの湯へ行ってきました。西武秩父駅に併設されたスーパー銭湯。手前駅側は土産屋とフードコートが併設され奥が温泉。イベント入浴剤湯(入浴時は熱海の湯)。露天の展望は削られて可哀そうな武甲山が見えます。入浴料は秩父一等地なので高めの設定でした。


芝桜の丘 シーズンオフ 羊山公園 埼玉県秩父

2022-06-12 00:01:40 | 観光

シーズンオフ 芝桜の丘 羊山公園 埼玉県秩父

秩父といえば土屋太鳳のちちんぶいぶい。土屋太鳳にも芝桜にも羊にも会えない旅でした。芝桜の丘からの秩父のシンボル武甲山、西側には「ふれあい牧場」があり、羊に会えると思いきや、一時的な大雨で羊も羊舎に入り見れませんでした。


阿蘇山 九州中央自動車道が通れば凄い 熊本県高森町

2022-05-30 07:29:18 | 観光

阿蘇山 九州中央自動車道にできれば凄い! 熊本県高森町

現状でもR325で高森(阿蘇山登山口)まで30分、R57で空港まで40分。
九州中央自動車道 延岡~高千穂~山都町経由した計画が進んでいるので仕方ないが、高森町を経由すれば、高千穂峡と阿蘇山の2大観光地が同時に楽しめ経済的にも良いと思う。


名勝 高千穂峡 ここしっちょる?なんしよると?行ってみらんといかんばい!阿蘇山噴火で出来た峡谷じゃき、ほんとすげっちゃが!!

2022-05-19 02:54:58 | 観光

名勝 高千穂峡 ここしっちょる?なんしよると?行ってみらんといかんばい!阿蘇山噴火で出来た峡谷じゃき、ほんとすげっちゃが!!

天孫降臨の神話が伝わる、宮崎県・高千穂峡。神秘的な渓谷美は絶景なっじゃが!夏休みは人がすげして渋滞しちょるよ。紅葉の時期や、肌寒い時期とかをねろち、さるきまわるといいばい。四季折々にちごた景色をみらるるばい。