【上毛カルタ】分福茶釜の茂林寺 群馬県館林市 茂林寺は知らなくても、分福茶釜のお話は日本昔話の一つとして有名ですね。その分福茶釜のお話の舞台でもある茂林寺。くぐり抜けた山門の先には、逸話に因み、沢山の狸像が参道の両側に立ち並んでいます。多くが酒壺や大福帳を手にしていますが、分福は文字通り人々に福を分け与えることで、並び立つ狸像は皆して訪ね来た人々に福を分け与えようとしている。お酒も適量なら「百薬の長」としているようです。
茂林寺の分福茶釜物語 上毛カルタで有名な「分福茶釜の茂林寺」です。茂林寺 駅から茂林寺までの約600mの間には、「ぶんぶくちゃがま絵本案内板」が数か所に設置され、このお話を楽しみながら歩けば、お寺にたどり着けます。
水面にキラキラ輝く星。 道の駅よしおか温泉 ☆足湯☆ 車中泊して恒例の朝6時半からのNHKラジオ体操を終え、足湯温泉に入って水面をふとみるとキラキラするものが、しっかり見ると星の形をした光るものが次々と踊っていました。画質をあげてご覧下さい。
旧蓮田SA(上り) 現状とこれからどうなるの? 2019年9月1日(日)埼玉県蓮田市 新蓮田SA(上り)OPEN後、旧場所はどうなっているのか撮って来ました!
もぬけの殻でしたが、これから現蓮田SA(下り)と、つなげて下りを倍の広さにする予定のようです。
もぬけの殻でしたが、これから現蓮田SA(下り)と、つなげて下りを倍の広さにする予定のようです。