3月22日、長男が幼稚園を卒園しました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/450273218fe4a09ccd8cbe057a9338b0.jpg)
転園してから、うまく馴染めるか心配もしました。
私もそうですが、こっちの幼稚園に来てから長男も初めての事がたくさんありました。
出来ないこともあったけど、諦めずに頑張る事も学びました。
そしてできたときの達成感と自信も身につけました。
修了式の日、他のお母さんからうちの息子がすごく人気があったという事を聞いて本当に嬉しかったです(^^)
子供達から親にプレゼントがありました。
子供達が挑戦してきた縫い物で、鍋しきを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/49db42c5e8cabc5dc22759c4d8326cf4.jpg)
なぜか私の好きな猫柄の生地でびっくり!
たまたま選ぶ生地の中にあったらしく、その中から選んでくれたみたいです♥
4月からは小学生、勉強が始まるのでどうなることか分かりませんが、頑張って欲しいです\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/450273218fe4a09ccd8cbe057a9338b0.jpg)
転園してから、うまく馴染めるか心配もしました。
私もそうですが、こっちの幼稚園に来てから長男も初めての事がたくさんありました。
出来ないこともあったけど、諦めずに頑張る事も学びました。
そしてできたときの達成感と自信も身につけました。
修了式の日、他のお母さんからうちの息子がすごく人気があったという事を聞いて本当に嬉しかったです(^^)
子供達から親にプレゼントがありました。
子供達が挑戦してきた縫い物で、鍋しきを作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/49db42c5e8cabc5dc22759c4d8326cf4.jpg)
なぜか私の好きな猫柄の生地でびっくり!
たまたま選ぶ生地の中にあったらしく、その中から選んでくれたみたいです♥
4月からは小学生、勉強が始まるのでどうなることか分かりませんが、頑張って欲しいです\(^o^)/