私は、去年2024年12月17日(火)から利用者として仕事に行ってる、佐賀県西松浦郡有田町の障害者の作業所のス〇ー〇ジ〇〇有田自体は好きですし
火曜日の大体の仕事で有る小物作り(主にミサンガ)や、毎週木曜日の仕事で有るお菓子作り自体も好きですが
お菓子作りを教えて下さる女性のスタッフさんが常に言い方がきついですし
其れで、最近は木曜日の出勤が少しプレッシャーに成ってて
昨日2月6日(木)の朝の起床時から何時も以上に盲腸が痛くて大量に下痢して、頭痛や吐き気も有ったものの
熱が無かったので無理して仕事に行きましたし
昨日2月6日(木)の仕事の行き掛けに、何時もの近所のコンビニの前で送迎車を待ってた時に
朝8時25分に送迎車が迎えに来る1分前に又盲腸が痛く成ってやばいと思ってコンビニのトイレに駆け込んで
コンビニを出たらもう送迎車が私を置いて行ってたので
びっくりして思わず悲鳴を上げたら送迎車が隣のファミレスの前で止まってくれたので
何とか車に乗って仕事に行く事が出来ました
昨日2月6日(木)は出だしから波乱で、雪の中他の4人の利用者さんが施設外就労(色んなお店の掃除)に行かされて可哀想に思いましたし
私は、佐賀県嬉野市の旅館やパチンコ屋さんの掃除に行った時に、精神的にきつくてほんの少しの期間で退職してるので
私にとっては、ス〇ー〇ジ〇〇有田の施設外就労はハードなイメージしか無いので行きたく無いです!!(TOT)
昨日2月6日(木)に仕事から帰宅した後に、市役所の障害者相談支援窓口のスタッフさんに電話して、お菓子作りの時のスタッフさんの言い方がきつい事や、盲腸が何時も以上に痛かったりする中無理して仕事に行った事や、施設外就労に対して苦手意識が有る事を話したら
今日2月7日(金)の16時過ぎに、障害者相談支援窓口のスタッフさんがス〇ー〇ジ〇〇有田のサービス管理者さんに電話して私の事情を話し下さって
サービス管理者さんが、次に私が出勤した時(来週2月11日(火・祝))にお話しをしたいと言う事でした(^O^)
因みに私は、去年2024年12月15日(日)の、嬉野の図書館の『〇のス〇〇〇〇お話し会』の時に中3位の女の子と大喧嘩した末に
其の女の子の目の前でペットボトルのマラカスを投げ付けた件で、2025年6月28日(土)迄のお〇〇〇ど〇〇〇迄は嬉野の図書館のイベントへの参加を禁止されてて落ち込んでますし
其の上木曜日のお菓子作りのスタッフさんの言い方がきつくて精神的に滅入ってて
軽い鬱病に成ってます(TOT)
体調、盲腸の痛みはどうですか?
少しでも体が楽に、
ゆっくり過ごせますように😊
お互いステキな夜を☆★☆
テル
盲腸?
大丈夫ですか💦
色々あって精神的に辛いですね🥺
まずはゆっくり、好きな音楽でも聴いて、気分転換してくださいね👐
穏やかな夜を過ごせますように🍀🍀
( chami)
お大事にです💦