みなさま、こんにちは~
車中泊旅行日記-まとめ4です
7月18日月曜日
またしても6時前に起床してます
混雑が予想される大阪を早く抜けたいので
早々に三木SAを後にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
大阪界隈のラジオを聞いてると
「下り高速で事故による渋滞7キロ発生してます。反対側上り車線で事故の脇見よる渋滞3キロ発生です」って
仙台などではあまり聞かないような気がした反対車線の脇見による渋滞情報
「おもしろ~い!親切って言えば親切だよね~」って話しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/1326bb9c1900cf13494b7a9da9b57264.jpg)
大阪を通り抜けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/eed6fd0cdd91d9932fb7532f75695793.jpg)
大津SAで朝食を琵琶湖眺めながらいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/328523d1d566f00f906aa4c51ec77e42.jpg)
さらに北上して北鯖江PAに到着
ここでkさんと待ち合わせです
kさんが鯖江市民ならだれもが知ってると言う「サラダ焼き」をご馳走してくれるとの事
あえて「サラダ焼き」って何?って思いながら検索とかしないで楽しみにしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/56d2abb9e93921decfb40c17271f35b7.jpg)
これが「サラダ焼き」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/5165d37a0ccece5fa8702240223d1645.jpg)
大判焼きの中がサラダです
マヨたっぷりで野菜も入ってます
意外な組み合わせなんだけど・・・
すっごくおいしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/f0ebe0d69f90458de48c26e53e3c7ee9.jpg)
しかもアツアツをいただきました
考える人ってすごいね~めっちゃくちゃおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/5b957bb328d93cce98191adb6d071cf8.jpg)
kさんありがと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/3122234582d746f6b23384a38718bb22.jpg)
有磯海PAで昼食タイムにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/7b446975e1be5a6bb6044984191b7595.jpg)
マグロとブリのあぶり丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/196bca038e3197649ade8f3e47de74eb.jpg)
海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/62b34661eee82b5d01897fa87d7ffbec.jpg)
おいしかったで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/770a3bdda305a1eace4428c11b0bf22b.jpg)
日本海にもちょっとだけ寄ってw
あとはひたすら北陸道から磐越道を通り
東北道に入って宮城を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/8eef534c4dd23b6700d46e7bc190cf6b.jpg)
東北道に入って思ったのは、高速道路がダタダタ、デコボコな事
やっぱり震災の影響は大きいんですね
それと西日本の高速のトイレがすっごくきれいなこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
滋賀県から東北にかけては以前から知ってるような感じのトイレでしたが
三木SAぐらいからすっごくきれい
新しいってものあるかもしれないけど、これには驚きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
仙台南ICから東部道路に入り渋滞を避けるため
今泉料金所で高速降りました
料金は29,700円の文字と共に
「九州まで行ってきたの?!」って料金所のおじちゃんに驚かれました エヘw
「自宅まで気をつけてね~」って言われちゃいまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
仙台のガタガタな道を走って帰りました
途中、近所の回転すしで夕食を食べてから帰宅
夜7時ごろです
道中ほとんど運転してくれた主人に代わり
私と息子で車から、いっぱいの荷物を片付けて
洗濯を3回しました
お疲れ様でした!旦那様
ありがと~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
もちろん次の日は普通に仕事ですよ~
でも楽しかった~また行きたいなぁ
次の日に主人が
「次は高知に行こう!!」って張り切ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
往復3500キロ運転したら、高知まではなんともない感じの距離に思えるようでw
9月の連休あたりでまた車中泊旅行行くかもですw
車中泊旅行日記-まとめ4です
7月18日月曜日
またしても6時前に起床してます
混雑が予想される大阪を早く抜けたいので
早々に三木SAを後にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
大阪界隈のラジオを聞いてると
「下り高速で事故による渋滞7キロ発生してます。反対側上り車線で事故の脇見よる渋滞3キロ発生です」って
仙台などではあまり聞かないような気がした反対車線の脇見による渋滞情報
「おもしろ~い!親切って言えば親切だよね~」って話しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/1326bb9c1900cf13494b7a9da9b57264.jpg)
大阪を通り抜けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/87/eed6fd0cdd91d9932fb7532f75695793.jpg)
大津SAで朝食を琵琶湖眺めながらいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/58/328523d1d566f00f906aa4c51ec77e42.jpg)
さらに北上して北鯖江PAに到着
ここでkさんと待ち合わせです
kさんが鯖江市民ならだれもが知ってると言う「サラダ焼き」をご馳走してくれるとの事
あえて「サラダ焼き」って何?って思いながら検索とかしないで楽しみにしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/56d2abb9e93921decfb40c17271f35b7.jpg)
これが「サラダ焼き」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/5165d37a0ccece5fa8702240223d1645.jpg)
大判焼きの中がサラダです
マヨたっぷりで野菜も入ってます
意外な組み合わせなんだけど・・・
すっごくおいしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/f0ebe0d69f90458de48c26e53e3c7ee9.jpg)
しかもアツアツをいただきました
考える人ってすごいね~めっちゃくちゃおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/5b957bb328d93cce98191adb6d071cf8.jpg)
kさんありがと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/3122234582d746f6b23384a38718bb22.jpg)
有磯海PAで昼食タイムにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/7b446975e1be5a6bb6044984191b7595.jpg)
マグロとブリのあぶり丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/196bca038e3197649ade8f3e47de74eb.jpg)
海鮮丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/65/62b34661eee82b5d01897fa87d7ffbec.jpg)
おいしかったで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/770a3bdda305a1eace4428c11b0bf22b.jpg)
日本海にもちょっとだけ寄ってw
あとはひたすら北陸道から磐越道を通り
東北道に入って宮城を目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/8eef534c4dd23b6700d46e7bc190cf6b.jpg)
東北道に入って思ったのは、高速道路がダタダタ、デコボコな事
やっぱり震災の影響は大きいんですね
それと西日本の高速のトイレがすっごくきれいなこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
滋賀県から東北にかけては以前から知ってるような感じのトイレでしたが
三木SAぐらいからすっごくきれい
新しいってものあるかもしれないけど、これには驚きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
仙台南ICから東部道路に入り渋滞を避けるため
今泉料金所で高速降りました
料金は29,700円の文字と共に
「九州まで行ってきたの?!」って料金所のおじちゃんに驚かれました エヘw
「自宅まで気をつけてね~」って言われちゃいまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
仙台のガタガタな道を走って帰りました
途中、近所の回転すしで夕食を食べてから帰宅
夜7時ごろです
道中ほとんど運転してくれた主人に代わり
私と息子で車から、いっぱいの荷物を片付けて
洗濯を3回しました
お疲れ様でした!旦那様
ありがと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
もちろん次の日は普通に仕事ですよ~
でも楽しかった~また行きたいなぁ
次の日に主人が
「次は高知に行こう!!」って張り切ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
往復3500キロ運転したら、高知まではなんともない感じの距離に思えるようでw
9月の連休あたりでまた車中泊旅行行くかもですw
サラダ焼きは手軽に食べれて良さそうですねぇ
それにしてもよく九州まで行って帰ってきましたよね!
オイラは車が意外と苦手だから超長距離は辛いっすw
サラダ焼きは意外な組み合わせとアツアツですごくおいしかったです
私は乗ってるだけなんでw
地図片手にGSと食べたいSA・PA見てはしゃいでました
往復運転してくれた主人に感謝です
うぉ~モーレツに食べてみたいですよ~(T^T)
高知旅行の際には是非我が故郷香川へヽ(´∇`)ノ
うどんしかないですが(;^_^A
お取り寄せ・・・どうでしょうかね~
ちょっと調べてみようかな
本場香川のうどんは一度は食べてみたいので、高知に行ったらぜひぜひ食べに行きたいです
さて最終日
大阪通過中は色々驚かされた
タバコの値上げにより、中高生の喫煙率が下がりました
アンケートの結果、金額が上がって小遣いでは厳しい等の回答が多数あり・・・・
え?!
渋滞情報です、なんちゃら方面上り9キロの渋滞
対向車線の見物の為のわき見により下り7キロの渋滞
おもしろ~いって言ってたのはあくびだけで、自分は
は?!
でした
他人の事故を見物して渋滞作ってるって初めて聞いた
どんな人種よ
故障により渋滞
故障車に追突事故
故障車レッカー中注意
車の整備はきちんとしましょうのスローガン多数
どんだけ故障させてんだよ
整備位しろって、良く車乗るよね?
雑誌読みながら運転してる奴久々に見たわ
しかも会社の名前入ってる営業車
足ダッシュボードの上に乗せてんのも絶滅種だと思ってたわ
こんな奴らに貰い事故なんてなったらシャレにならんね
ほんと、運転やめろって
大阪・・・今回で個人的に大嫌いになりましたね
さて、デンジャラスな異国を無事通過しまして
本日のお楽しみ、サ・ラ・ダ・や・き
あくびの白騎士でのフレさん(Kさん)がわざわざ焼きたてを持って来てくれる事になってます
あえて下調べをせずに楽しみにしてました
ちょっと早目に到着してワクワクしてると
Kさん来たよ~とあくびの呼ぶ声
車を降りるとシュっとしたイケメンが!(追加写真見てね)
挨拶を交わし、早速外の椅子に座ってパクリ
ん?外見から甘目の味を想像してたが、マヨネーズ!!噛んでるとやさいのシャリシャリとベーコンの味、マヨラーな俺大歓喜!!!
いや~その場で2個、車に戻ってら3個連続で食べちゃいましたw
わざわざ休みの日に焼きたてを持って来てくれてありがとう!!
サラダ焼きをかなりのペースで食べたが、逆にそれで食欲に火が!
朝は食堂が開いて無くて、スナックコーナーでラーメンをすすったので、やっぱ美味いもん食わなきゃって事で、海鮮丼
SAの屋上に展望台があったのでちょっと日本海を眺めた
後は仙台に帰るだけ
道中バイク集団とのバトルや、走行車線に入るとスピードを上げ追い越させないをずっと繰り返す気違いじみた奴とのバトルなんぞもあり、多少若返ったが無事自宅に到着
龍馬グッズのみやげ物を見てあちゃ~って感じになりつつビールを飲んだのです