先程に続くのですが、題名が少し違いますね。
私が鴻池祥肇氏のご存命の頃、自民党の党員に加盟していた。
だが、暫くやめていて山田賢司氏の(現在もだが)1年党員として加盟していたが
辞めた。
理由は後程言うとして、私は山田氏と2度お目に掛かっている。
一度は為公会で麻生氏が来ると言うことで鴻池氏から招待状を頂き
その日は父の命日だったが、家で拝んで行かせてもらった。
そのことについてはまた詳しくお話しようと思うが
その宴が終わりかけて帰ろうとした時に、山田氏が今日はどうもありがとうございますと
見送りに来てくださり、握手したように思う。
2回目は私は山田氏の秘書の人にお会いしてお話をしたかったのだが
気を使ってくださったのか、選挙中なのにわざわざ事務所で本人が出迎えてくださった。
それは誠にありがたいことなのだが、私は山田氏に用があった訳ではなく
秘書の方に読んで頂こうと手紙を持参した。
その中は少し複雑な事情が書いていて、山田氏ご自身が読んでくださったのは
いいのだが、吉田茂氏のことも書いていた。
吉田茂氏と書いた上で、いつも呼んでる茂ちゃんを文章に加えていたものだから
山田氏にちぃさんは随分まだお若いのに、吉田氏をご存知なんですか?
確かに馴れ馴れしいと言えば馴れ馴れしい。
だが、私の中では茂ちゃんの何者でもなく、本人にも奥様の雪子さまにも承諾を得ていると
思っている。これはお話すると長くなる。しかし、後程話したいと思っている。
吉田茂氏も普通に人間だったではないか、私が慕って呼んでいるあだ名に山田氏はご機嫌をそこねたようだったが
私は何とも思わない。議員が何様なのだろう?こちらが不愉快になった気持ちになり
1年党員として入ったが、それ以降やめている。
悪い人ではないとは思うが、私にはこの方は議員として似合っていない気がした。
訪問者をおもんばかる器や、議員に取る態度がそれ?と言わんばかりの態度に嫌気がさした。
ごめんなさいね。正直なところは正直なちぃです。
ありのままで生きたいから、ヨイショはしたくないのです。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
一旦横になり、再び書いています。
検索で飛んで来てくださった方もありがとうございます。
ゆっくりとして行ってくださいませ。
一旦、休憩致します。