【チーム☆アリへい】

愛する子供たち《Alliecha@MIX犬、へいろー@コーギー&ちかちゃん、こう三郎@黒柴》の成長記録で~す☆

へいろーの1年

2005-10-18 17:09:17 | JFA大会記録@2005年度
来年度のスケジュールが発表になったので慌てて振り返ってみようかと…

投げ手・はいほー

  2004・12・4   野田・レトリーブ     
  2004・12・26   千葉ポート・レトリーブ
  2005・1・8    夢の島・小型犬<9P・3位>
  2005・4・10   夢の島・小型犬
  2005・6・26   足利・小型犬<4P・3位>      
  2005・7・17   軽井沢・小型犬
  2005・7・30   川場村・小型犬<5P・3位>
  2005・9・3    南魚沼・小型犬<12P・3位>

投げ手・にぃちゃん

  2005・9・4    南魚沼・レトリーブ<54P・2位>


今シーズンの当初の目標は
“ディスクで参加する事!”
“脱走しない事!”   でした。

腕が上がらないほど練習し、また、MYタープを購入し、初戦となった野田大会に望みました。
この野田大会は別の意味でも思い出深い日になったかも~
キャッチこそできなかったけど、へいろーは脱走せず、過去最高となる39Pも得点できました。

せめてキャッチしてからレトリーブを卒業しようと、千葉ポート大会に参加。
臨時出場だったため、にぃちゃん&えっちゃん不在の母子参加となりました。
サポートしてくれたのはトモさん
そう、この大会からアリへい同じタープで過すようになったんだなぁ…
結果は3キャッチ、35P。
目標どおりこの大会でレトリーブを卒業しました

年が明けて1月、夢の島大会。
この日はへいろー、小型犬大会デビュー
飛んでるディスクをキャッチしないと得点がもらえません
強風の中頑張って、3位決定戦までして入賞してしまいました

4月の夢の島は記憶にないぐらい惨敗
6月の足利はボロボロながら3頭しかいなかったのでお情け入賞
7月の軽井沢、私のスローはとても良かったのだけど(ホントに)、へいろーの体が重く、追いきれず参加賞
続く川場村、ヨーグルトへの執念が勝り4頭中何とか3位入賞

そして最後、南魚沼大会。
目標だった2桁得点、12P獲得。そしてまたまた3位入賞

人も犬も成長した1年だったんじゃないかと思います。
ポイントは全然だけど、脱走しなくなったり、キャッチできるようになったりと
1歩1歩ステップアップ出来たので満足です


おまけで南魚沼大会、にぃちゃんとレトリーブ参戦。
にぃちゃんは期待に応え遠投
9Pエリアにバンバン投げ込みへいろーも喜んで取りに行く
しかし、何と言っても戻りが遅い
へいろーにしては上出来の27P×2Rでしたがマイタケには1歩及ばず。
それでも2位。
楽しい思い出になりました~


来年度の【へいろー&はいほー】ペアはキャッチ率を上げる事かな?
とにかく、全投キャッチを目指します!
にぃちゃんも勇気を出してまた大会に出てくれるといいな、と思ってます
もちろん、えっちゃんも大歓迎よ~

そして、何よりトモさんとのペアも楽しみで~~~~す


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レトリーブねぇ・・・ (にぃちゃん)
2005-10-18 18:29:14
じゃ、来年度は36p×2Rを目指してみようかな。

またマイタケ食べたいし
返信する
こうしてみると (トモ)
2005-10-18 18:30:05
はいほー&へいろーのステップアップを目の当たりにしてきたわけだよね

へいろーのレトリーブもあと一歩のところまで来ていると思うし

また頑張ろうね

へいろーとの公式小型は緊張です
返信する
ヨーグルトも美味かった(≧∇≦) (はいほー)
2005-10-19 09:53:02
#にぃちゃん

ディスクの練習しても良いんだよ

副賞の付く大会は進んで参加しよう

マザーは頑張るよ!(トモさんが)



#トモさん

なんかねぇ、いいコーチが付いたのにイマイチ進歩がなくて心苦しいです

へいろーはレトリーブもキャッチも少しずつ進歩しているようなので

根気強く頑張ろうね~

トモさんが公式小型にへいろーと出ようとも、私は目標を達成するまでは

ただの小型犬大会で頑張りま~す
返信する

コメントを投稿