産後から慣れない育児で手首を痛めてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
手首に湿布したり、サポーター巻いたり気をつけていても
どうも治ったり痛くなったりと治りに波がある。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
育児以外にも要因がありそう。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ということで、ふっと思ったのが我が家の包丁![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
母が来た時も、お義母さんが来た時も、
「この包丁切れ難い。。。」と言っていたのを思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
アメリカで駐在員している時に、Henkels(Zwilling)の高級シェフナイフを揃えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/8b11fd87f8c4ed3f513245db9f0d9ae0.jpg)
しばらく一人暮らしでお料理していなかったので気がつかなかったし、
高いナイフだったので、良く切れるけど、重いんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アメリカのダイナミックな料理には合うけど、
日本のお料理には、重いシェフナイフは合わないのかもと疑いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
そういえば、結婚してすぐは、お料理を良くしていて、
手首が痛くなり、まな板が悪いのかと思って、まな板を買い替えたけど。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
最近家でりんごなどのフルーツも良く食べるようになったので
、
まずは、Henkelsの小さい三徳ナイフとぺティナイフを試しに購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/dedf6d757591aec5da6297971a409023.jpg)
すごく良い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ということで、Amazonで、大きめ三徳ナイフも購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/e23ab2ce4819ed1d681406f10ef40a37.jpg)
ピンクで可愛い~
軽いから使いやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お料理する時に気をつけて、包丁を替えたら手の痛みがだいぶ良くなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
よかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
手首に湿布したり、サポーター巻いたり気をつけていても
どうも治ったり痛くなったりと治りに波がある。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
育児以外にも要因がありそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ということで、ふっと思ったのが我が家の包丁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
母が来た時も、お義母さんが来た時も、
「この包丁切れ難い。。。」と言っていたのを思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
アメリカで駐在員している時に、Henkels(Zwilling)の高級シェフナイフを揃えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/8b11fd87f8c4ed3f513245db9f0d9ae0.jpg)
しばらく一人暮らしでお料理していなかったので気がつかなかったし、
高いナイフだったので、良く切れるけど、重いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
アメリカのダイナミックな料理には合うけど、
日本のお料理には、重いシェフナイフは合わないのかもと疑いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
そういえば、結婚してすぐは、お料理を良くしていて、
手首が痛くなり、まな板が悪いのかと思って、まな板を買い替えたけど。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
最近家でりんごなどのフルーツも良く食べるようになったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
まずは、Henkelsの小さい三徳ナイフとぺティナイフを試しに購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f9/dedf6d757591aec5da6297971a409023.jpg)
すごく良い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ということで、Amazonで、大きめ三徳ナイフも購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/e23ab2ce4819ed1d681406f10ef40a37.jpg)
ピンクで可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お料理する時に気をつけて、包丁を替えたら手の痛みがだいぶ良くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
よかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)