こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
5月14日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席となりました。
4月23日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。
4月25日(火)の登園ですが残席1となっております。
そして、今月初めから配布している【ALOHA通信】でもご案内しておりますが
GW休暇等でお休みを沢山いただくため、隔週となりますが、第2・4水曜日を営業いたします。
今後、水曜日の営業も視野に入れているため、実験的ではありますが5月以降も変則的に水曜営業いたします。
当面は2人体制となるため、送迎範囲も限られてしまいますが、是非ご利用いただけたら嬉しいです。
5月10日(水)・24日(水)が営業となります。
送迎範囲等でご不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
4月23日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア【Dogscan】でした!
今回は5組のわんちゃん&飼い主様がセラピーを受けましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/a597f548fb3d8a47f517b77f908606a3.png)
▲Dogscan中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
昨年4月から愛犬だけでなく、私たち人間も一緒に受けられるようになりました♪
わんちゃん用は【Dogscan】
人間用は【Newscan】
【Newscan】は、ロシアでは宇宙飛行士の健康維持を目的に用いられている機器となっております。
周波数をキャッチするのには、わんちゃんの場合はボディホンといって人用のイヤーホンのようなものを胸周りに巻いて骨伝導でキャッチします。
人間の場合はイヤーホンを付けて行います。
いつもわんちゃんを施術してもらっているけどどんな感じなんだろうって思っていましたよね!
是非ご自身も同じように体験していただけます!
気になっている部位をセラピーしてもらうのもよし、
自分自身の身体の状態がどんな感じなのかを診てもらうのもよし、
使い方は人それぞれです!
そして自分自身が体感することで愛犬が調整される状態を知ることができますね!
また、愛犬と飼い主はシンクロすることが多いと言われています。
また、一番新しいNewscanの機械には、『covid-19』のデータも入っているため
自分の身体の周波数が『covid-19』の影響を受けやすい状況なのかどうかのチェックもできるようです。
多く影響を受けているときには弱体化してくれます。
感染しているかどうかのチェックというよりも、ウィルスの周波数の影響ということですので
ワクチンを打ったばかりの人と会ったり会話したりした後などは出やすいようです。
いやいや、本当に奥深いです!
知りたい方は岡田まで直接お尋ねくださいね!
MENUは3種類!
①【Dogscan】(犬のみ) :¥7,000(45分)
②【Newscan】(人のみ) :¥7,000(45分)
③【Dogscan&Newscan】(人&犬) :¥10,000(60分)
※③を受ける方は、Dogscan及びNewscanのどちらかを1回以上受けたことがある方が対象となります。
2023年1月~、現在の5枠から4枠にさせていただきます。
人&犬ペアで受けられることがほとんどのため、しっかりじっくり施術させていただきために余裕をもって時間割させていただくこととなりました。
詳細につきましては、岡田までお問い合わせください。
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/373b63177977c732ee140d588b2cf79d.jpg)
▲ふきちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/80bebfc56d54ad8940d7755e60ed33cc.jpg)
▲ルイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/8fa5583bddb9188c2226ecf329a89c7a.jpg)
▲るるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/eca905d3211b0c265f2a34c7e5da4fa6.jpg)
▲福丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/e9800b24469648668d160232df048fbd.jpg)
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8f/c9b3719175f884e9b5430c810649869d.jpg)
▲ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/d3ddc19e3779651ad51750439e658e50.jpg)
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/31e25841fe91d9ba55d3d63db8c381dd.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/5c5ddee764512fbac2c8ec1d81155a8b.jpg)
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/06cfe3dac49d96b94d755dd588cab1b3.jpg)
▲まる吉 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/e6d09238a727d22967c8aa205e930715.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/be080afb2057633a29d82b3f775ff4b7.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/5b45a3f028f453014ae87522d173a820.jpg)
▲むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/e5b9d6d30879257d5355beca9814b928.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/d230d19c93f42cb2763e6f22f322e432.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/54/a02c88f95ef937c42379d7a1b323d3e3.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/edd67b65cc0afd32709afad64c5aa16e.jpg)
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/f858584da3c61022389233089a332802.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/53434589b12ba5dae3884f922b33de35.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/6e52e5e4b3bf93cc5fe0978a6ef93e1b.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/236bd33b7910b1b92058b42baa7fd84e.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「dogscan」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
5月14日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席となりました。
4月23日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。
4月25日(火)の登園ですが残席1となっております。
☆★☆ GWのスケジュール ☆★☆
2023年4月29日(土)~2023年5月5日(金)
GW休暇とさせていただきます。
2023年5月6日(土)より通常営業となります。
2023年4月29日(土)~2023年5月5日(金)
GW休暇とさせていただきます。
2023年5月6日(土)より通常営業となります。
そして、今月初めから配布している【ALOHA通信】でもご案内しておりますが
GW休暇等でお休みを沢山いただくため、隔週となりますが、第2・4水曜日を営業いたします。
今後、水曜日の営業も視野に入れているため、実験的ではありますが5月以降も変則的に水曜営業いたします。
当面は2人体制となるため、送迎範囲も限られてしまいますが、是非ご利用いただけたら嬉しいです。
5月10日(水)・24日(水)が営業となります。
送迎範囲等でご不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
4月23日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア【Dogscan】でした!
今回は5組のわんちゃん&飼い主様がセラピーを受けましたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/a597f548fb3d8a47f517b77f908606a3.png)
▲Dogscan中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
昨年4月から愛犬だけでなく、私たち人間も一緒に受けられるようになりました♪
わんちゃん用は【Dogscan】
人間用は【Newscan】
【Newscan】は、ロシアでは宇宙飛行士の健康維持を目的に用いられている機器となっております。
周波数をキャッチするのには、わんちゃんの場合はボディホンといって人用のイヤーホンのようなものを胸周りに巻いて骨伝導でキャッチします。
人間の場合はイヤーホンを付けて行います。
いつもわんちゃんを施術してもらっているけどどんな感じなんだろうって思っていましたよね!
是非ご自身も同じように体験していただけます!
気になっている部位をセラピーしてもらうのもよし、
自分自身の身体の状態がどんな感じなのかを診てもらうのもよし、
使い方は人それぞれです!
そして自分自身が体感することで愛犬が調整される状態を知ることができますね!
また、愛犬と飼い主はシンクロすることが多いと言われています。
また、一番新しいNewscanの機械には、『covid-19』のデータも入っているため
自分の身体の周波数が『covid-19』の影響を受けやすい状況なのかどうかのチェックもできるようです。
多く影響を受けているときには弱体化してくれます。
感染しているかどうかのチェックというよりも、ウィルスの周波数の影響ということですので
ワクチンを打ったばかりの人と会ったり会話したりした後などは出やすいようです。
いやいや、本当に奥深いです!
知りたい方は岡田まで直接お尋ねくださいね!
MENUは3種類!
①【Dogscan】(犬のみ) :¥7,000(45分)
②【Newscan】(人のみ) :¥7,000(45分)
③【Dogscan&Newscan】(人&犬) :¥10,000(60分)
※③を受ける方は、Dogscan及びNewscanのどちらかを1回以上受けたことがある方が対象となります。
2023年1月~、現在の5枠から4枠にさせていただきます。
人&犬ペアで受けられることがほとんどのため、しっかりじっくり施術させていただきために余裕をもって時間割させていただくこととなりました。
詳細につきましては、岡田までお問い合わせください。
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/373b63177977c732ee140d588b2cf79d.jpg)
▲ふきちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/80bebfc56d54ad8940d7755e60ed33cc.jpg)
▲ルイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/8fa5583bddb9188c2226ecf329a89c7a.jpg)
▲るるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/23/eca905d3211b0c265f2a34c7e5da4fa6.jpg)
▲福丸くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/e9800b24469648668d160232df048fbd.jpg)
▲サンディちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8f/c9b3719175f884e9b5430c810649869d.jpg)
▲ぽのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/d3ddc19e3779651ad51750439e658e50.jpg)
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/31e25841fe91d9ba55d3d63db8c381dd.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d9/5c5ddee764512fbac2c8ec1d81155a8b.jpg)
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/06cfe3dac49d96b94d755dd588cab1b3.jpg)
▲まる吉 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/e6d09238a727d22967c8aa205e930715.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/70/be080afb2057633a29d82b3f775ff4b7.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ec/5b45a3f028f453014ae87522d173a820.jpg)
▲むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/15/e5b9d6d30879257d5355beca9814b928.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/d230d19c93f42cb2763e6f22f322e432.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/54/a02c88f95ef937c42379d7a1b323d3e3.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/edd67b65cc0afd32709afad64c5aa16e.jpg)
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/37/f858584da3c61022389233089a332802.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/53434589b12ba5dae3884f922b33de35.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/6e52e5e4b3bf93cc5fe0978a6ef93e1b.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d3/236bd33b7910b1b92058b42baa7fd84e.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「dogscan」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます