こんばんは。横浜市都筑区の犬の幼稚園&躾教室@アロハドギーです。
毎月第2・4土曜日は、わんこ整体Day!今日は3頭のわんこが気持ちよ~くなりましたよ(*^-^*)
毎日大好きな飼い主さんのことを見上げてるから首回りが凝るんだよね。胴の長いわんちゃんも腰に要注意!
コリをほぐして柔らかい筋肉にしてあげることで身体がとっても楽になります!だって、人間だって施術後は気持ちいいでしょ?!
言葉を話せないからこそ、早めのケアが事故や病気の予防につながります。
そのためには、体のどの部分でも触らせても大丈夫なように慣らしていく練習をしておくといいですね!
これも、美しい身体=”躾(しつけ)”の一部ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/f84d8a6899fb431ecbd9f1419f2758cb.jpg)
▲コロンくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/351629cf18fa586ebc6cf4e96291f342.jpg)
▲メリーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/5d4232a88891ae74beff832ed1a416ca.jpg)
▲紗衣ちゃん
それでは本日の幼稚園の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/b3ab8a1fdcde0e46a236cfdf01ea9eae.jpg)
▲むぎくん、8ヶ月になりました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/133c98886e6ee6f65bc84b0205e67c90.jpg)
▲ブラックコンビは黒いおもちゃがお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/1f7fbb7b5131e5c2b5b3234a97921347.jpg)
▲カスタネットタッチに挑戦中のあずきちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/8748689a75ae853f1f3eccab673f08f2.jpg)
▲メリーちゃんも挑戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/7a29fdcd8670a31973613e32f723a61d.jpg)
▲ノアくんとコロンくんはマットの練習中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/4b6443d322849e68972d3fbea56ec276.jpg)
▲鬼を見つめているむぎくん。。。怖いの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/542de076a58408e6d931cf4bd9b851b9.jpg)
▲大丈夫だったらしい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/e94180e672d617e95d0faeca16348694.jpg)
▲脚上げエクササイズに挑戦中のチワワコンビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/1d9d9708af562aff2ed4823a47d936f9.jpg)
▲エクササイズ中でもカメラ目線は基本でしょ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/e729b5695806d36301f5333f9eac2e6f.jpg)
▲いつだって真剣モードです(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/fa9f28b70edc77a43aee8b4d8e5861cc.jpg)
▲ライバルがいると頑張れるの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/198d284a601fbf933b129bbc08bbc05d.jpg)
▲これだけはゼッタイニ譲れない!らしい。。。
残りの写真はFBで見てね!
”犬を飼う”のではなく、”犬と暮らす”
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬の幼稚園 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
http://www.aloha-doggie.com/
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
毎月第2・4土曜日は、わんこ整体Day!今日は3頭のわんこが気持ちよ~くなりましたよ(*^-^*)
毎日大好きな飼い主さんのことを見上げてるから首回りが凝るんだよね。胴の長いわんちゃんも腰に要注意!
コリをほぐして柔らかい筋肉にしてあげることで身体がとっても楽になります!だって、人間だって施術後は気持ちいいでしょ?!
言葉を話せないからこそ、早めのケアが事故や病気の予防につながります。
そのためには、体のどの部分でも触らせても大丈夫なように慣らしていく練習をしておくといいですね!
これも、美しい身体=”躾(しつけ)”の一部ですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ce/f84d8a6899fb431ecbd9f1419f2758cb.jpg)
▲コロンくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/74/351629cf18fa586ebc6cf4e96291f342.jpg)
▲メリーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/5d4232a88891ae74beff832ed1a416ca.jpg)
▲紗衣ちゃん
それでは本日の幼稚園の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/b3ab8a1fdcde0e46a236cfdf01ea9eae.jpg)
▲むぎくん、8ヶ月になりました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/133c98886e6ee6f65bc84b0205e67c90.jpg)
▲ブラックコンビは黒いおもちゃがお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/1f7fbb7b5131e5c2b5b3234a97921347.jpg)
▲カスタネットタッチに挑戦中のあずきちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/8748689a75ae853f1f3eccab673f08f2.jpg)
▲メリーちゃんも挑戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/7a29fdcd8670a31973613e32f723a61d.jpg)
▲ノアくんとコロンくんはマットの練習中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/85/4b6443d322849e68972d3fbea56ec276.jpg)
▲鬼を見つめているむぎくん。。。怖いの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/542de076a58408e6d931cf4bd9b851b9.jpg)
▲大丈夫だったらしい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/e94180e672d617e95d0faeca16348694.jpg)
▲脚上げエクササイズに挑戦中のチワワコンビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f0/1d9d9708af562aff2ed4823a47d936f9.jpg)
▲エクササイズ中でもカメラ目線は基本でしょ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/e729b5695806d36301f5333f9eac2e6f.jpg)
▲いつだって真剣モードです(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/fa9f28b70edc77a43aee8b4d8e5861cc.jpg)
▲ライバルがいると頑張れるの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/198d284a601fbf933b129bbc08bbc05d.jpg)
▲これだけはゼッタイニ譲れない!らしい。。。
残りの写真はFBで見てね!
”犬を飼う”のではなく、”犬と暮らす”
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬の幼稚園 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
http://www.aloha-doggie.com/
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます