パソコンのアイボウALTools
ALSeeは画像管理ソフト、ALSongは音楽を聴くソフトというイメージを持って頂い
ている方は多いと思いますが、「ALFTPって?」という方もいらっしゃると思いま
す。
そこで本日から23日(金)まで4回に分けて、ALFTPを使ったホームページ作成
方法について連載したいと思います。
では最初に簡単に対象者と条件を整理します。
対象者:「ALFTPって?ファイル転送? ホームページ作るのに必要?まあ、特に自
分には必要なさそうだけど、もし無料で簡単に作れるなら作ってみたいな」という
方
条件:インターネットの繋がるWindows(Vista/XP/Me/2000/98/NT)パソコンを持っている。
今日からの連載とおりにパソコン操作を進めて頂ければ初心者の方でも今週の金曜
日には簡単なホームページが作成出来ているはずです。
まずホーム―ページを作る手順を説明します。
1.HTMLファイルを作る
2.FTPソフト(ALFTP)を使ってサーバーにアップロードする。
基本的には、たったこの二つの手順だけです。
でも「HTMLファイルって・・なんか難しそうサーバーって良くわからな
い」という方、安心して下さい。
例えば、あなたがテレビというものを知らなかったとします。
そして説明されます。
「テレビとは動く画像を電気信号に変えて離れた地点に送ってそれを映像に再現す
る通信方式の受像機だよ」・・・更に混乱します!!
でもテレビを使ってみて、楽しめばテレビの電源の付け方もチャンネルの変え方も
すぐに分かるでしょう。
つまり、“使って”、“楽しめば”何となく分かります。
“何となく”で十分です。テレビを楽しむのに電気信号について熟知している必要
がないのと同様に。
続きは、また明日
ALSeeは画像管理ソフト、ALSongは音楽を聴くソフトというイメージを持って頂い
ている方は多いと思いますが、「ALFTPって?」という方もいらっしゃると思いま
す。
そこで本日から23日(金)まで4回に分けて、ALFTPを使ったホームページ作成
方法について連載したいと思います。
では最初に簡単に対象者と条件を整理します。
対象者:「ALFTPって?ファイル転送? ホームページ作るのに必要?まあ、特に自
分には必要なさそうだけど、もし無料で簡単に作れるなら作ってみたいな」という
方
条件:インターネットの繋がるWindows(Vista/XP/Me/2000/98/NT)パソコンを持っている。
今日からの連載とおりにパソコン操作を進めて頂ければ初心者の方でも今週の金曜
日には簡単なホームページが作成出来ているはずです。
まずホーム―ページを作る手順を説明します。
1.HTMLファイルを作る
2.FTPソフト(ALFTP)を使ってサーバーにアップロードする。
基本的には、たったこの二つの手順だけです。
でも「HTMLファイルって・・なんか難しそうサーバーって良くわからな
い」という方、安心して下さい。
例えば、あなたがテレビというものを知らなかったとします。
そして説明されます。
「テレビとは動く画像を電気信号に変えて離れた地点に送ってそれを映像に再現す
る通信方式の受像機だよ」・・・更に混乱します!!
でもテレビを使ってみて、楽しめばテレビの電源の付け方もチャンネルの変え方も
すぐに分かるでしょう。
つまり、“使って”、“楽しめば”何となく分かります。
“何となく”で十分です。テレビを楽しむのに電気信号について熟知している必要
がないのと同様に。
続きは、また明日