しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

暑中お見舞い申し上げます 2016.07.26

2016-07-26 | 絵手紙・スケッチ入門
毎日暑い日が続きます!

みなさん 
    「暑中 お見舞い 申し上げます」
              熱中症には十分気を付けてくださいね!




今日午後から先生が来られての「絵手紙教室」で下記のようなハガキを描きました!

今回は滲まない「ケナフ紙ハガキ」を使用してセロハンテープで三角形の空白を作り内面に顔彩でスイカの色合いを配置し、中央にスイカを描きました。種は本物の種を半分に切って貼り付けても良いとの事でした。

下のはセロテープで作った「三角の空白」に白クレパスで線を引き、人参の色を載せて線の所が弾くように水気多くしました。


昨年1月から始めた「絵手紙教室」月二回の教室も休まずに参加してるのですが、なかなか上達しません!
でも2016年は絵手紙上達の年にしていますので、楽しみながら頑張ります!!!

ババア・ジジイ展へ 2015.09.14 

2015-09-14 | 絵手紙・スケッチ入門
11時前から尾道本通り商店街にある「絵手紙教室」のギャラリーへ~~~











私の作品「竹ザル一閑張り」と「絵手紙」





瀬戸田教室有志による『ゴボウの花』





姉の作品『コエビソウ』で落款印は私が彫りました!





中央柱に小さな竹ザル一閑張り3枚吊りが私の「節分草」です!

近隣のみなさん9月27日まで開催ですので是非観賞におこしください!

平山郁夫美術館スケッチコンペ作品展示観賞へ! 2015.09.12

2015-09-12 | 絵手紙・スケッチ入門
午後から「第2回平山郁夫美術館スケッチコンペ」の作品展示を見に行って来ました!

















ロービーには作品を額に入れて沢山展示されてました!

***館内は撮影禁止ですがロービーだけはOKらしいので許可を戴き撮影しました***






私の作品は7点、「瀬戸田絵手紙教室」の人たちも数点ずつ奈良県や岡山県等県外の方達の作品も沢山有りました!

今回はみなさん力作ですが、中でもセミプロ級の作品も沢山有りました!

描いたど~四角豆を 2015.09.11

2015-09-11 | 絵手紙・スケッチ入門
今日は先生の来ない自習の絵手紙教室へ・・・19時30分から瀬戸田教室へ

メンバーが家庭菜園で栽培してる「四角豆」を~~~





描いてみましたが~~~

単色で難しすぎです!!!




「ひまわり」も一枚描いて来ました!






横書きした文字を濃く擦った墨で周りを塗りつぶしました!






今度は白色で練習した文字を描こうと思います!

絵手紙完成!? 2015.09.08

2015-09-08 | 絵手紙・スケッチ入門
午後から絵手紙教室で「ババア展・ジジイ展」に出展する作品の仕上げと先生に確認していただきました!







最終的にこの4枚にしましたが、左下の「ひまわり」は大きく修正しました!





我が絵手紙教室は用紙が縦書きでも横書きでも「文章・文字」は縦書きなのを失念していました!

なので「ひまわり」の外を墨汁で塗りつぶし「白」で文字を書きました!




よって横書きが5枚ほど有ったので展示用にはなりませんでした・・・(涙)

縦書きの文章を良く考えて更に練習を重ねたいと思います!

絵手紙画鋲づくり 2015.09.07

2015-09-07 | 絵手紙・スケッチ入門
「ババア展・ジジイ展」に出展する作品を固定するのに《絵手紙画鋲》を作りました!






絵手紙文字を練習した二層紙の余白にペンで「小さな絵」を描き色を載せて作成し、手で破って出来上がりです!?





周りを更に千切って少し小さくしました~





裏返して「画鋲の頭」に接着剤付けて貼っていきました!





木工用「アロンアルファープロ用№3」なので早くよく引っ付きました!

少し大きいかもしれませんが一度使ってみて改善したいです!

平山郁夫美術館 スケッチコンペ 作品展示のご案内 2015.09.07

2015-09-07 | 絵手紙・スケッチ入門
「第2回平山郁夫美術館スケッチコンペ」作品展示のお知らせが届きました!


案内文章には「選定の結果」って書いてますが昨年は全作品が展示されてたので、今年は選定されてた方がいいけど~~~!



7月28日応募分





8月31日持参応募分

今回は6点も応募してるので何点展示してくれてるか見に行ってきます!

絵手紙遊びで障子張り 2015.09.07

2015-09-07 | 絵手紙・スケッチ入門
絵手紙の練習の合間に息抜きに半紙に習ってない文字で2枚描いて遊んだ~!














今まで描いた絵を半紙に筆で描き色を乗せてみた~!














遊びで描いたけど捨てるのは勿体無いので障子に開いた穴に~~~

カラフルな障子になりました!チョット良い感じになって来たので練習したり遊んだ絵は障子補修に使うことにしました~~~!

絵手紙完成! 2015.09.06

2015-09-06 | 絵手紙・スケッチ入門
『ババア展・ジジイ展』に向けて8日の作品提出にあわせて「文字の練習」をしてきたので今日15枚を完成させました!





『本画仙紙』なので墨のにじみが多いので小さな字は難しいです。この中から5~6枚選んで「ババア展・ジジイ展」に提出します。













明日は展示飾りつけ付属品を作成して8日に提出です!

平山郁夫美術館 スケッチコンペ応募! 2015.08.31

2015-08-31 | 絵手紙・スケッチ入門
《第2回平山郁夫美術館 スケッチコンペ》募集締切日の今日~~~更に三点描きました!













初めて花火を書いてみましたが難しいです~~~山下清画伯の作品で勉強しないといけません!!!

「サンセトビーチの花火」は今回は失敗!



「因島公園より」

因島土生町天狗山の《因島公園》より我が生口島を~~~~中央山腹には我が家も見る事が出来ます!(超望遠レンズで)




「天猫」 

耕三寺「未来心の丘」の大理石彫刻《天猫(テンビョウ)》とノウゼンカズラを描きました!



午後から瀬戸田町の「平山郁夫美術館」へ持参して来ました!





失敗した花火は除けて2点応募~~~

7月28日応募とあわせると7点応募です!

ミヤコワスレを描く! 2015.08.28

2015-08-28 | 絵手紙・スケッチ入門
「都忘れ」の花をネットで検索してプリント

早速本画仙紙のハガキに描いてみました!





文字はなにを描こうかな~~~





ババア展に皆で大きな額に入れて出展する「牛蒡の花」を手直しして一応三枚にした!文字を描いて上手く書けたのを一枚だす予定!





「45cm竹ザル一閑張りの架台」をもう少し傾くように修正してニス塗りなおし!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6IS USMにて撮影

落款印 2015.08.25

2015-08-25 | 絵手紙・スケッチ入門
台風15号接近で一旦中止に成っていた「絵手紙教室」が急遽開催されることになって12時30分から会場に行って準備して9月11日からの「ババア展・ジジイ展」に向けて作品作りや打ち合わせを~~~

先生に45cm竹ザル一閑張りと架台等を褒めていただき『それを展示しましょう』ってことに成ったので9月8日までに「絵手紙文字」を練習してハガキを完成さすことに成りました!


先輩方は大きな作品を仕上げていました!作品に裏打ちするので先生が持って帰ってくれます!額を注文する人も居ます!

姉も作品を書いて裏打ちに出しましたが良い大きさの「落款印」が無いので私がゴム印を造ることになりました!


13~15mm角くらいなので彫刻刀で漢字を彫るのは難しいですが、一応3個作りました!

明日から「絵手紙文字」猛練習してハガキサイズを5~6枚仕上げようと思います!

ババア展準備! 2015.08.24

2015-08-24 | 絵手紙・スケッチ入門
絵手紙教室で毎年秋に開催されてる絵手紙教室の「ババア展(65歳以上の生徒)」にジジイじゃけど出展する準備を~~~!・・・男の生徒は私だけかも~!?







45cm竹ザル一閑張りに竹の支柱を立てて「絵手紙(ハガキサイズ)」を止めて展示しようとキリで穴あけし接着しました!






手づくり押しピンか両面テープで「ハガキ受け」を作って固定予定です!





この竹ザルを展示する架台を作るのに裏の竹薮に行って伐採した竹を貰って来ました!







竹ザルを差し込むように加工しましたが乾いた竹なので難しいです!






まともな工具が無いのでキレイに加工出来ませんでしたが、どうにか使用出来るまでに成りました!












仕上げは研磨布で磨きニスを塗ります!

二回塗って一応完成です!

今月中に絵手紙文字描いてセットしようと思います!