しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

桜と虹の共演 2014.04.02

2014-04-02 | 生口島発
「はちごろう」で仮眠してたら日が差してるのに《パラパラと雨音》が・・・通り雨のよう!!!

咄嗟にカメラもって東の空を・・・









走って裏の天満宮へ・・・《桜と虹の共演》を!!!












夕暮れ時に雲が掛って夕日が余り強く照らなかったのでハッキリとした虹が見れませんでした!!!




Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-85mmF3.5-4.5 USMにて撮影

シトラスパークで花見を・・・ 2014.04.02

2014-04-02 | 花めぐり
ナフコからの帰って妻と瀬戸田町《シトラスパークの花見》に下見を兼ねて行きました!!!












途中「ローソン瀬戸田店」でノンアルコールビールと弁当にチキン南蛮を買って雰囲気作りを・・・






この大きな桜の木の下で戴きました!!!







まだ5~6分咲きなので6日(日)《丑寅会桜見会》では散り初めの木の下の花見が出来そうです!






沢山の人たちが花見に来てました!!!
































Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-85mmF3.5-4.5 USM
Canon EOS Kiss X + EF-S10-22mmF3.5-4.5 USMにて撮影

常石造船進水式へ 2014.04.02

2014-04-02 | 船・進水式・造船所
しまなみ海道通行料もガソリンも高くなって一般庶民には大きな負担ですが
福山市沼隈町《常石造船命名進水式》へ一行ってきました!!!



常石造船の観客数はこの近辺では最高(千人前後?)です!!!




今日は岡山のNittaさんが来てないので記念撮影はカメラを左手に持って・・・

今回はベッピンさんが一人居たが有名人は居ないよう・・・!!?





10時20分開式・・・

国歌吹奏・国旗掲揚

引き続き「命名」・・・



10時34分支綱切断・・・シャンペンが割れ!!!






進水!!! >>>




















































進水式後餅撒きの為に船台上に上がっている観客・・・数百人!!!


先着何百名かに船主さんプレゼントの《ピンクの帽子》が目立ちます!!!



Iwata姉妹による紅白鏡餅が天高く舞い・・・






そしてお祝いの紅白餅撒き・・・






帰りに今回も紅白餅ではなく《クリアファイル》のプレゼント・・・

老夫婦が帽子かぶって記念写真撮ってたのでシャッターを押してあげました。ついでに被ってる帽子だけ撮らせて貰いました!!!




私は帽子を最後に来賓が退場されるときに頼み込んでブログ用に一個戴きました!
餅は人が採り損ねたのを素早くゲット!

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-85mmF3.5-4.5 USM
Canon EOS Kiss X4 + EF-S10-22mmF3.5-4.5 USMにて撮影