しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

しまなみ真っ赤な夕日 2015.08.05

2015-08-05 | 生口島発
夕方瀬戸田町を走っていたら『真っ赤に萌える夕日』を見かけたので、南国チック海岸のモニュメント「波の翼」へ~~~












真っ赤な夕日なんですが普通通りに撮影すると白から黄色にしか写りません!



鉄塔に重なったので撮影しましたが「黄色ぽく」しか映りませんが~~~






かなり絞りを補正すると夕日だけはほぼ見た色になりましたが、風景は暗くなり夜中のように見えます!





この時間はこんなに暗くは有りません、まだまだ明るいしまなみ海道です!!!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM
Canon EOS 5DMarkⅡ + EF100-400mmF4.5-5.6L IS USMにて撮影

桃夏蓮開花1日目ってゆうか2日目かも~!? 2015.08.05

2015-08-05 | 蓮花日記
昨日開花し掛けた「桃夏蓮」が06時過ぎには開いていたが07時過ぎには完全に開花していた~!?





1日目にココまで開花するはずが無いので、昨日が開花1日目かもしれません!





明日も満開時の花径を採寸して開花日を決めたいと思います!





「桃夏蓮」って花弁が桃に似た形と色合いで付けたのかな~~~!?





ミツバチが受粉にやって来ました~~~





雌しべの数や雄しべの形状も少し違うようですので要観察です!




満開時の花径を測ったら11cmでした!

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

一閑張り 2015.08.05

2015-08-05 | 絵手紙・スケッチ入門
竹ザルの大きな(45cm丸)のを108円で買って来たので一閑張りに~


以前買ってきて一閑張りをしてる竹ザルが二個並ぶ大きさで絵手紙(ハガキ)を3~4枚飾れるようなザルにしようと考えています!



現在4枚作ってるのは絵手紙(ハガキ)一枚用です!

姉から来た絵手紙・・・



大きな竹ザルには今まで練習してきた半紙を破って糊付けしました~





内側は特に入念に扱きながら貼っていきました!





裏も貼りました!

二枚目は二層紙に『絵手紙文字』を練習してそれを破って貼ろうと思ってます!