


一遊びして、朝の陽射しの中眠る権助さん


げっかちゃん


うちのダックスが一昨日から要フェロベリン級の下痢

そもそも大きさからして一緒に遊ぶのはそろそろ限界なのですが、昨日

↑このサークルに混ぜてもらえる話をちらっと聞きましたw。
白ぱぴさんたち、預かりうめさんからの一言コメつきw
「しなちゃん:♀」・・・平凡

「すみちゃん:♀」・・・小さいけど強い。
「せとちゃん:♂」・・・ブサイクw。(私も見たけど離れ垂れ目)
「そわちゃん:♀」・・・うるさい。
「たきちゃん:♂」・・・大きい。
右上の大きいのがピレmixぱぴ「ドロップさん」
写っていない3か月のパピー「サミーさん」は、こわがり屋さんのようです。
譲渡会に参加します。
実際に会ってどの子にしようか迷って下さい☆

マルチーズの男の子
3匹のうち一番大きい子です。
年末に向け、残念なことにセンターには持ち込まれる子はさらに増えます。
みんなが本当の家族の元で温かいクリスマスを迎えられますように、
皆様どうぞこの子たちの幸せをお祈り下さい。
昨日のミーティングはいつになく充実したものでした。
私が思うのは、
この団体において自分が心地よく活動するためやドッグレスキューのメンバーであることを誇りに思えるかどうかは全て自分次第だということ。
不平や不満は提案に変えていく。改善のためにはどうすればいいか、自分としてそのことにどう関われるか、どう自分の力を使えるかまでを考えなければ状況は変わりません。
これまでも、その時のメンバーでやりやすい方法を探りながら色々改善してきました。
試行途中のものもあります。
それでいいのではないでしょうか。
勘違いしないでほしいのは、私たちは「ありがとうと言われたい」とか「褒めてもらいたい」とかは全く思っておりません。
昨日も飲みながらその話になりましたが、私たちただの犬バカの集まりですw。
寝食忘れてアホみたいに走り回って、それでも犬を助けたい、
そんな仲間が私は大好きです。
これからもドッグレスキューは発展を続けます。
どうぞよろしくお願いいたします。