
新年おめでとうございます
今年は時間配分を考え、もう少しクリエイティブな生活を心がけつつ、
保護活動も、私に出来ることを出来る時に、進んで手を上げられればいいなと思います。
やっぱりそれが精神衛生上、一番いいです

お料理なんかでも手抜きした時って自分に後ろめたさがあって美味しくないものです。それと一緒♪
さて我が家に滞在中のワイヤーダックスほなみちゃん、推定4歳の女の子
*ほなみの詳細ページ*
他のワイヤーダックスさんを見る度思ってたんです。
ダックスにしては頭が大きくマズルも太いし毛質も柔らかい。だけどダンディ・ディモント・テリアほどは身体が大きくない、けど腰高なところとかちょっと気になる・・・。
でもね、
「どっちでもいいじゃん」って私、思ったんです。
ダックスでもダンディディモントでも、身体が大きかろうが小さかろうが、
ほなみはこの世の中にただ1匹しかいないんです。犬種としてはスタンダード(規定値)ではないかもしれませんが、構わないのではないでしょうか。
(※普通にミニチュアダックスのサイズです

)
ほなみに限らず、保護犬猫みんなに言えることですが、そこまで惚れ込んでくれる方にご縁があるといいなと思います。
ずっと家庭で暮らしていた子たちよりも何かしらのマイナス点はあるかもしれません。
写真やデータから想像してたよりも会ってみると違うと感じるかもしれません。
どうぞお問い合わせいただければお答えさせていただきますので、左の‘

メッセージを送る’のところからお願いいたします。

ほなみお得意の‘はむはむ’ですが・・・今はこのクッションに夢中~♪
できれば甘噛み容認して下さるご家庭に

と願っております。
*
『譲渡条件』 まずこちらをお読みください。
*
『譲渡ご希望の方へ』 読み進むと応募フォームになります。
*
『その他お問い合わせ』 ご支援、ボランティアご希望の方もこちらから。
お待ちしております。