あまがさきたろうがwebで独り言4代目

2013ユーキャン新語・流行語大賞

さて、今年も流行語大賞の時期ですね。
正直、4強の内どれがとるか。

で、発表されたのが、なんとその4つともが大賞という、チキンな展開。
びっくりしますわ。
まあ、しかし、今回はすべて妥当な感じですね。
聞いたこともねぇ、という感じの単語はなかったので。
ノミネート時点ではいっぱいありましたけども。

しかし、4強とは言え、実質は2強だとは思ってたんですけどね。
「お・も・て・な・し」はあの一瞬だけで、オリンピックの招致問題で無理矢理にでも盛り上げただけで。
正直、アレを聞いてどん引きでしょ?
「じぇじぇじぇ」は正直、朝ドラの中でやってましたけど、観てない人の方が多いですし、使い方分かってない人もいっぱいいるでしょ?
まわりで流行ってるとは思えない。
今まで言った人見た事無いしね。
その点、残りの二つは使いやすさと分かりやすさで群を抜いてる。
ただ、「今でしょ!」は今年の前半だったこともあってちょっと不利かとは思いましたけども。
「倍返し」よりも汎用性はあったと思うんですよね。


年間大賞 ◆今でしょ!
東進ハイスクール東進衛星予備校 林修さん

年間大賞 ◆お・も・て・な・し
滝川クリステルさん

年間大賞 ◆じぇじぇじぇ
ドラマ「あまちゃん」 作者・宮藤官九郎さんと主人公役の能年玲奈さん

年間大賞 ◆倍返し
俳優 堺雅人さんとTBS『半沢直樹』チームさん

トップテン ◆アベノミクス
内閣総理大臣 安倍晋三さん

トップテン ◆ご当地キャラ
熊本県の営業部長 くまモンさん

トップテン ◆特定秘密保護法
ジャーナリスト 西山太吉さん

トップテン ◆PM2.5
一般財団法人 日本気象協会

トップテン ◆ブラック企業
ブラック企業対策プロジェクト共同代表・NPO法人POSSE代表 今野晴貴さん

トップテン ◆ヘイトスピーチ
国際政治学者 五野井郁夫さん
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事