『マッハGoGoGo』の実写版。
と言っても、いつものごとく名前だけで内容は別物。
マシンはそのまんまではあるけども。
正直、全く期待してなかったんですが、予想以上には面白かったです。
背景がCGで演出もかなりアニメチックで、最初はかなり違和感感じまくりでしたが、逆にそこが気持ちよくなってきます。
シナリオは綺麗にまとめてあるので、作品として十分に成立しております。
まあ、設定が最初わかりにくかったですが、その辺の細かいところはどうでも良いので(笑)。
トリクシーは凄い。
後半は主人公より目立ってんじゃない?
他の家族も凄い個性的だしね。
時折、日本人が日本語しゃべってたり、台詞に日本語が入ってたり。
日本のアニメらしきものもあったり。
原作つながりでか日本ネタがかなりあった。
テジョ・トゴカーンは何人?
妹はハルコなんですけどね。
レースはもう完全に『マリオカート』です。
アイテムがあるかないかの違い?
微妙にあったりもするんですけどね。
コースとか観ててもカートでドリフトしているイメージが容易に想像できる。
EDもテンション高めな感じで、作品の締めとしてはぴったりだと思います。
あの歌も頭に残るんですよね。
GO SPEED RACER
GO SPEED RACER
GO SPEED RACER GO!
ところどころ日本語が入ってたりね。
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- アウトドア(0)
- 愛+(301)
- スポーツ(205)
- バイク(53)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 電気兵装類(94)
- 映画(203)
- アニメ(895)
- 音(345)
- TV(65)
- ゲーム(電源なし)(539)
- ゲーム(電源あり)(479)
- ノンジャンル(1126)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- MHRise & SUNBREAK(236)
- MHXX(129)
- MH4G(83)
- MHX(114)
- 女神転生IMAGINE(13)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- Fate/Grand Order(98)
- WOT(8)
- 艦これ(37)
- バトン・占い(61)
- つぶやいたー(7)
バックナンバー
2002年
人気記事