各社がiPadのライバル機を開発中というのはあちこちで言われていましたが、とうとう最初に名乗り出た企業が出ました。
Hewlett-Packard(HP)がタブレット型デバイス、“HP Slate”の詳細を発表した模様。
画面はiPadよりも小さいので大きさは一回り小型になってるらしいが重量は逆に重く、いろいろ機能をつけた結果、駆動時間が半分の5時間らしい。
正直、それでは意味がないんじゃないかと思います。
やはり10時間ぐらいは動いてくれないと。
やはりSONYに頑張ってもらって、駆動時間10時間越えで既存のデバイスがいろいろ使えるものをお願いしたい。
もうしばらく待つしかないですね。
最新の画像もっと見る
最近の「電気兵装類」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- ノンジャンル(1126)
- ゲーム(電源あり)(480)
- ゲーム(電源なし)(540)
- アニメ(916)
- TV(65)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 音(345)
- 映画(203)
- スポーツ(205)
- バイク(53)
- 電気兵装類(95)
- 愛+(301)
- MHRise & SUNBREAK(237)
- MHXX(129)
- MHX(114)
- MH4G(83)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- Fate/Grand Order(98)
- 艦これ(37)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- WOT(8)
- 女神転生IMAGINE(13)
- つぶやいたー(7)
- バトン・占い(61)
- アウトドア(0)
バックナンバー
2002年
人気記事