で、帰りにiPhone6 Plusの実物見てきた。
うっすいよ。
丸いから余計に薄く感じる。
液晶画面の角の丸み。
あれだと確かに保護フィルムとか、全てをカバーしていませんの意味がわかる。
境目が曖昧でサイドまでいってしまうよな。
特にガラスせいの液晶保護のやつだと難しい丸みだなぁ。
Plusのサイズ感は問題ない。
むしろ6が小さく感じる。
現在の5はカバーのせいで、6とほとんど遜色ないサイズだからだと思うけど。
Plusの入荷量が恐ろしく少なかったと言ってた。
6ならいけそうだけど、Plusはもうしばらく待ちだろうか。
まあ、俺は損しないためには11月までは待たなければならないようなので、少なくとも9月に買い替えはよっぽどのことが無い限りあり得ない。
店にあった見本は6がグレー、Plusがゴールドだった。
docomo、au、ソフトバンクの三社とも同じ。
シルバーがなかったのは残念。
ホントPlusの画面は最高だった。
やっぱこのサイズ欲しい。
手触りも丸みとさらさらした背面があわさって心地いい。
ただ一点だけ。
俺の中ではiPhone史上最もデザインがダサい。
背面のあのラインとかが微妙なんですよね。
まあ、カヴァーを付けるから見えなくなるので、気にしなくても良いのかもしれませんが。
iPhone6発売と同時に搭載されるiOSのアップデートがきました。
iOS8らしいです。
しかし、しばらく様子を見たほうが良さそう。
カメラロールがなくなるっていうのはどうなるのかイマイチよくわからないのと、他のアプリが全然対応してないみたいだし。
さて、そんなこんなで自家製モックアップ。
こんなの作らずとも、もう発売されてんだけどね。
なんつうか、俺が入手するまで遥か先だからなぁ。
それまでに持ち運び方法を模索しようっと。

久々に自分のiPhone5のゴツいカヴァーを外した。
スッキリ具合はガンダム試作3号機:デンドロビウムがオーキスを外して、ステイメン単体になったぐらいのスリム感ですよ。
そして、予想通りにUとIとOの打ち間違いが圧倒的に減った。
少なくともここ数ツイートの中で、一度しかミスしてない。
やはり何かしら障害になってるんだなぁ。